HERMES(エルメス)のバッグと言えば「バーキン」や「ケリー」が思い浮かぶ方も多いかと思いますが、入手はもちろん、日常使いも難易度がお高め。そこで、近年HERMES(エルメス)を日常に取り入れやすいと話題なのが、ピコタン(Picotin)です。現在は生産を終了していますが、中古市場では活発に取引されています。また後継コレクションのピコタンロックも発表されており、こちらも高い人気を誇っています。
今回は、エルメス ピコタンの魅力や種類、最新の定価情報、そして購入方法まで詳しく解説します。これから購入を検討している方はもちろん、売却を考えている方にとっても役立つ情報を徹底網羅。初めての方でも分かりやすいようにご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください!

『ピコタン(Picotin)』は2003年に発表された、長いエルメスの歴史の中で比較的新しいバッグです。大人カジュアルの憧れバッグともいえるピコタンの魅力を、ご一緒に見ていきましょう♬
エルメス ピコタンとは?

そのシンプルで洗練されたデザインと実用性の高さから、多くのファッション愛好者に支持されるバッグ、エルメスの「ピコタン」。
コンパクトながらも収納力があり、カジュアルからフォーマルまで幅広いシーンで活躍するのが魅力です。さらに、エルメスならではの上質なレザーやカラーバリエーションの豊富さも人気の理由となっています。
ピコタンの誕生背景や特徴、そして多くの人々に愛される理由を詳しく見ていきましょう。
エルメス ピコタン誕生の背景と特徴
ピコタンは、フランス語で「馬の飼料を入れる鞄」という意味を持ち、その名の通りエルメスの馬具製造の歴史を反映したデザインが特徴です。エルメスは1837年に馬具工房として創業し、その伝統技術を活かしながら、実用性とエレガンスを兼ね備えたアイテムを数多く生み出してきました。
ピコタンは、シンプルなワンハンドルデザインと巾着のようなフォルムが特徴で、開口部が広く荷物の出し入れがしやすいのも魅力です。上質なトリヨン・クリレザーが使用されることが多く、しなやかで手触りの良い質感が高級感を演出します。
また、ピコタンには「ピコタンロック」というバージョンもあり、こちらは開口部にカデナ(南京錠)が付いている点が特徴です。カデナがあることでより洗練された印象となり、防犯面でも安心感が増します。シンプルなピコタンと、カデナ付きのピコタンロック、どちらもエルメスならではのクラフトマンシップが光るアイテムです。
エルメス ピコタンが支持される理由
ピコタンが多くの人々に支持される理由の一つは、そのミニマルで使いやすいデザインです。装飾を最小限に抑えたシンプルなフォルムは、どんなファッションにも合わせやすく、デイリー使いに最適。さらに、開口部が大きく設計されているため、バッグの中の荷物が取り出しやすいという実用性も兼ね備えています。
また、エルメスならではの豊富なカラーバリエーションも魅力の一つです。特に「エトゥープ」や「ゴールド」などの定番カラーは、幅広いコーディネートに馴染みやすく人気があります。季節ごとに登場する限定カラーもあり、自分のスタイルに合った色を選ぶ楽しさもピコタンの魅力の一つです。
さらに、カジュアルからフォーマルまで幅広いシーンで活躍する汎用性の高さも支持される理由です。デニムやワンピースと合わせたラフなスタイルにも、ジャケットスタイルのきちんとしたコーデにも違和感なく馴染みます。サイズ展開も豊富なため、ライフスタイルに合わせて選べるのも嬉しいポイントです。

ピコタンが支持される理由は、そのシンプルで可愛らしいデザインと実用性の高さ!コンパクトながら収納力があり、カジュアルからキレイめまで幅広いスタイルにマッチするのが魅力です。エルメスならではの上質なレザーもポイントですね。
エルメスピコタンの歴史
以下に「エルメス ピコタン」の歴史をわかりやすくまとめた年表形式のタイムラインをご紹介します。誕生から現在までの流れや進化、派生モデルの登場なども含めて解説しています。
年代・年 | 出来事・ポイント |
---|---|
2003年頃 | 初代「ピコタン」登場。馬の飼料袋をモチーフにした、カデナなしのシンプルなトート型バッグが誕生。 |
2004〜2005年 | バッグ口にカデナ(南京錠)が付いた「ピコタンロック」が登場し、現行の主流モデルへ。 |
2000年代後半 | 素材バリエーションが増加。特に「トリヨンクレマンス」素材が定番として人気に。 |
2010年代前半 | PMサイズ(18cm)が登場し、ミニバッグ人気の流れに乗ってヒット。若年層からの支持も拡大。 |
2015年頃〜 | 定番カラー「エトゥープ」「ゴールド」「ブラック」などが特に人気に。入手困難モデルも増加。 |
2017年 | エキゾチックレザーを一部に使用した「ピコタンロック タッチ」が登場。高級ラインとして展開。 |
2018年頃〜 | 特注モデル(SO/スペシャルオーダー)が話題に。内側とのバイカラーや珍しい色の組み合わせが人気。 |
2019年 | ステッチや金具が目立たないデザインの「ピコタンロック シャドウ」が限定で登場。 |
2020年代〜 | 海外需要やインフルエンサーの影響で、世界的に価格・人気が上昇。中古市場でも高額取引が続く。 |
2025年(現在) | ピコタンロックはエルメスの中でも定番人気のバッグとして確立。カラーバリエ・素材展開も年々豊富に。 |
- 「ピコタンロック」の登場(2004年頃)が、現代のピコタン人気の始まり。
- サイズや素材、カラーバリエーションの多様化により、幅広い年齢層から支持。
- 現在は定価での入手が困難なモデルも多く、中古市場・リユース市場でも資産価値が高いバッグとして注目されています。
エルメス ピコタン買取サービス
エルメス ピコタンの種類・サイズ

エルメスのピコタンは、種類やサイズ展開が豊富で、自分のライフスタイルや用途に合わせて選べるのが魅力の一つです。様々な種類があり、どのアイテムを選ぶべきか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。こちらの章では、ピコタンの代表的なモデルやサイズについて詳しく解説します。ぜひご自分にぴったり合うものを見つけるのにお役立てください。
エルメス ピコタンの全モデル・種類一覧表
以下に「エルメス ピコタン」の代表モデル・種類を、わかりやすく表形式でまとめました。現在市場で流通している主なモデルを中心に、基本形と派生モデルを網羅しています。
商品 画像 | モデル名 | 特徴・違い | 主なサイズ展開 | カデナ(錠) | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | ピコタン | 初期モデル。シンプルなトート型デザインでカデナなし。 | PM, MM, GM | × | 現在はあまり流通しておらず、中古市場中心。 |
![]() | ピコタンロック | 現行の主流モデル。バッグ口にレザーで閉じてカデナ付き。 | 18(PM), 22(MM), 26(GM), 33(TGM) | ○ | 定番。カラー・素材展開が豊富。 |
![]() | ピコタンロック トリヨン | 柔らかくしなやかな「トリヨンクレマンス」レザーを使用したタイプ。 | 18(PM), 22(MM), 26(GM), 33(TGM) | ○ | 最も人気が高い素材。 |
![]() | ピコタンロック エヴァーカラー | 滑らかでややハリのある上質レザー「エヴァーカラー」を使用。 | 18(PM), 22(MM), 26(GM), 33(TGM) | ○ | 発色が良く、ツヤ感あり。 |
![]() | ピコタンロック スペシャルオーダー(SO) | 特注モデル。内外のバイカラーや特殊カラーリングあり。 | 基本は18(PM), 22(MM) | ○ | エルメス上顧客向けの限定。 |
![]() | ピコタンロック タッチ | 一部にクロコやリザードなどエキゾチックレザーを使用したラグジュアリーモデル。 | 主に18(PM), 22(MM) | ○ | 非常に希少で高額。 |
![]() | ピコタンロック アリゲーター | 全面アリゲーターなどエキゾチック素材のみで作られたハイエンドモデル。 | 非常に少数 | ○ | 希少性・資産価値ともに高い。 |
- 「ピコタン」と「ピコタンロック」の違い
「ピコタンロック」はカデナ(南京錠)が付いており、バッグ口を閉じる仕様になっているのが特徴です。 - サイズの表記について
- PM(18cm):ミニバッグとして人気
- MM(22cm):最もスタンダードでバランスの良いサイズ
- GM(26cm):収納力重視の方向け
- TGM(33cm):最大サイズ。希少でメンズにも◎
- 素材違いも実質“モデル”扱いされるほど人気に差があります。
特に「トリヨン」「エヴァーカラー」「タッチ」は購入検討時の重要な判断軸です。

シンプルなピコタンは柔らかい雰囲気で普段使いに最適、ピコタンロックは洗練された印象で高級感が増します。どちらもエルメスならではの上質なレザーが魅力で、カラーや素材によって雰囲気がガラッと変わるのもポイント。ファッションやライフスタイルに合わせて選べるのが、ピコタンが長く愛される理由ですね。
代表的なサイズ展開(PM・MM など)
エルメスのピコタンには複数のサイズが存在し、主に「PM」「MM」「GM」といったバリエーションがあります。それぞれのサイズには特徴があり、ライフスタイルに応じて適したモデルを選ぶことができます。以下に「エルメス ピコタン」の代表的なモデルのサイズと特徴を表形式でまとめました。
ピコタンの中でも特に人気のある「ピコタンロック」の各サイズ(PM, MM, GM など)を中心に記載しています。
モデル名 | サイズ名 | 横幅(cm) | 高さ(cm) | 奥行き(cm) | 特徴・用途 |
---|---|---|---|---|---|
ピコタンロック18 | PM | 約18 | 約18 | 約13.5 | ミニバッグとして人気。コンパクトで軽量、必要最低限の荷物に最適。 |
ピコタンロック22 | MM | 約22 | 約22 | 約18 | デイリーユースに最適。長財布やポーチも収納できる使いやすいサイズ感。 |
ピコタンロック26 | GM | 約26 | 約26 | 約22 | 荷物が多い方に。ゆったり収納でき、旅行やマザーズバッグにも◎。 |
ピコタンロック33 | TGM | 約33 | 約33 | 約25 | かなり大型。市場流通は少なく希少モデル。インパクト重視の方向け。 |
- 各サイズは「横幅 × 高さ × 奥行き」のおおよその目安です。モデルや年式により多少の誤差があります。
- 「ピコタンロック」はバッグ口にカデナ(南京錠)が付いた定番デザインで、シンプルながらもエルメスらしい高級感があります。
- 素材は「トリヨンクレマンス」「エヴァーカラー」などが定番で、柔らかく手触りの良いレザーが使われています。
- 色展開は毎年異なり、人気色(例:エトゥープ、ゴールド、ブラック)は入手困難になることもあります。

ピコタンのサイズは、用途やスタイルに合わせて選べるのが魅力。PMはコンパクトでデイリー使いにぴったり、MMは程よい収納力があり万能、GMはたっぷり入るので荷物が多い方におすすめです。サイズが変わると持ったときの印象も大きく変わるので、身長やコーデとのバランスを考えて選ぶのがポイント。人気サイズほど入手困難になりやすいので、狙っている方は早めのチェックがおすすめです!
エルメス ピコタンの定価・値段事情

様々なモデルやサイズがあるエルメスのピコタン。その価格についても、それぞれ異なってきます。
本章では、ピコタンの定価やサイズ、購入方法を詳しく解説し、理想のピコタンを手に入れるためのポイントをお伝えします。
エルメス ピコタンの最新定価(2025年版)
エルメス ピコタンの定価は、サイズや素材によって異なります。一般的な国内ブティックでの定価は以下の通りです。
- ピコタンPM(18cm):約40万円前後
- ピコタンMM(22cm):約45万円前後
- ピコタンGM(26cm):約50万円前後
一方、「ピコタンロック」は、カデナ(金具)が付属しているモデルで、通常のピコタンよりも若干価格が高めに設定されています。
- ピコタンロックPM(18cm):約45万円前後
- ピコタンロックMM(22cm):約50万円前後
- ピコタンロックGM(26cm):約55万円前後
ピコタンロックの方が高額になる理由として、カデナが付属することに加え、金具部分の加工が施されているためです。また、エルメスは定期的に価格改定を行うため、最新の価格は公式ブティックや正規販売店での確認が必要です。

エルメスは毎年価格改定を行う傾向があるので、欲しいタイミングで早めに手に入れるのがベスト。人気カラーやサイズは特に在庫が少ないので、定価で狙うならこまめな店舗チェックが必須ですね!
フランスでの定価と購入価格の差
エルメス ピコタンは、フランス国内のエルメス直営店で購入する場合、日本よりも比較的安価に手に入ることが多いです。例えば、ピコタンPM(18cm)のフランスでの定価は約2,900ユーロ(2025年時点の目安)で、日本円に換算すると約46万円(1ユーロ=160円計算)となります。これは、日本の定価とほぼ同じ、または若干高くなるケースもあります。
しかし、為替の変動によって価格差が大きくなることもあります。例えば、1ユーロ=140円の場合は40万円程度、1ユーロ=170円になると49万円程度と、円安が進むと日本よりも高くなる可能性があるのです。
また、フランスで購入する場合、付加価値税(VAT)が含まれていますが、外国人旅行者は「免税手続き(TAX REFUND)」を利用することで、約10〜12%の還付を受けることができます。これにより、最終的な支払額はさらに安くなる可能性があります。
ただし、フランスのエルメス直営店で人気カラーやサイズを即購入できるとは限らず、在庫状況に左右されるため、タイミングが重要です。

フランスでのピコタンの定価は日本より安いことが多く、VAT還付を利用すればさらにお得に!でも、為替レート次第で差が変わるし、在庫も少なめ。旅行ついでに買えたらラッキーだけど、確実に手に入れるなら国内購入が安心ですね。
定価で買う方法・気をつけるポイント
エルメス ピコタンを定価で購入するためには、直営店での購入が基本となります。
しかし、人気カラーやサイズは入手が難しく、事前の準備と戦略が必要です。
- 在庫の確認と店舗訪問
エルメスの直営店は、在庫情報を公開していないため、実際に店舗へ足を運び、販売員に在庫の有無を確認する必要があります。また、特にピコタンは人気商品のため、タイミングが合わないと購入が難しくなります。 - 顧客リストへの登録(購入履歴の重要性)
エルメスでは、顧客の購入履歴を重視し、過去の購入実績がある顧客を優先的に販売する傾向があります。特にバッグ以外のアイテム(スカーフや財布など)を継続的に購入することで、販売員との関係を築くことができ、希望のバッグを手に入れやすくなる可能性があります。 - 販売員との信頼関係を築く
エルメスの販売員と良好な関係を築くことも重要です。何度か店舗に足を運び、同じ販売員と接することで、希望するアイテムが入荷した際に優先的に紹介してもらえる場合があります。 - 予約制度の活用
一部の店舗では、バッグの予約制度を設けていることもあるため、事前に問い合わせておくのも一つの方法です。
エルメスのピコタンを定価で購入するには計画的なアプローチと根気が必要ですが、正規ルートで購入することで確実に本物を手に入れることができます。
エルメス ピコタンの買い方・選び方

エルメスの「ピコタン」は世界中で人気のバッグですが、入手の難しさから新品を定価で手に入れるのは容易ではありません。そのため、中古市場での購入を検討する方も増えています。
そこで、新品と中古の購入方法を比較し、それぞれのメリット・デメリットを詳しく解説いたします。
また、ピコタン購入時に注意すべき偽物の特徴についてもご紹介します。
正規品を安心して手に入れるためのポイントを押さえておきましょう。
新品購入か?中古購入か?
エルメス ピコタンを手に入れる方法として、「新品」と「中古」の2つの選択肢があります。それぞれのメリット・デメリットを理解した上で、ご自分に合った購入方法を選ぶことが大切です。
新品を定価で購入する最大のメリットは、確実に本物である保証があることです。エルメスの直営店で購入するため、偽物の心配がなく、また、傷や使用感のない完璧な状態で手に入れることができます。さらに、エルメスの顧客履歴を作ることができるため、今後の購入に有利になる点も魅力です。しかし、希少カラーや人気サイズは手に入りにくく、直営店での購入には時間と労力がかかるというデメリットもあります。
一方で、中古市場で購入するメリットとしては、廃盤カラーや希少モデルを見つけることができる点が挙げられます。新品よりも安価で手に入る場合もあり、店舗に足を運ばずにすぐに購入・使用できるのも利点です。ただし、中古品は状態にばらつきがあるため、事前にしっかりと確認する必要があります。また、偽物が流通しているリスクもあるため、信頼できる店舗での購入が推奨されます。
中古市場におけるピコタンの相場価格は、状態やカラー、サイズによって異なりますが、一般的にピコタンPM(18cm)は約30万〜50万円、ピコタンMM(22cm)は約35万〜55万円、ピコタンGM(26cm)は約40万〜60万円程度となっています。特に人気カラーや未使用品は、新品の定価よりも高額になることもあるため、慎重に選ぶことが重要です。
購入時に気を付けたい偽物
エルメスのピコタンは人気が高いため、偽物も多く出回っています。特に中古市場では、正規品と見分けがつきにくい精巧なコピー品も存在するため、購入時には注意が必要です。
偽物を見分けるポイントの一つは、素材の違いです。エルメスのレザーは非常に高品質で、特有の香りと手触りがありますが、偽物は合皮や質の低い革を使用していることが多く、触ったときに硬すぎたり、人工的な光沢があったりします。また、エルメスのバッグには職人の刻印や製造年の刻印が入っていますが、正規品は刻印がくっきりと美しく刻まれているのに対し、偽物はフォントが異なったり、刻印が浅かったりすることがあります。
さらに、縫製の精度も重要なポイントです。エルメスのバッグはすべて職人の手作業で仕立てられているため、縫製が非常に精密です。偽物は縫い目が曲がっていたり、糸が均一でなかったりすることがあるため、細部をよく確認することが大切です。また、ピコタンロックにはカデナ(金具)が付属していますが、正規品の金具はしっかりと重みがあり、表面の加工が均一であるのに対し、偽物は軽かったり、メッキが剥がれやすかったりする傾向があります。
安全に購入するためには、信頼できる店舗や鑑定士が在籍するショップを利用することが重要です。さらに、付属品として箱・保存袋・カデナ・ショップカードが揃っているかをチェックし、購入前にレビューや店舗の評判を確認することも大切です。正規品を確実に手に入れるためには、慎重な確認が不可欠であり、信頼できるショップでの購入を心がけることが最も安全な方法と言えるでしょう。

ピコタンは人気が高いぶん、偽物も多いので要注意!特に中古市場では、レザーの質感やステッチ、刻印をしっかりチェックが必須。相場より安すぎるものは疑った方が◎。信頼できるお店での購入が安心ですね!
エルメス ピコタンを楽しむコーディネート例
エルメスピコタンを取り入れた、カジュアルとオフィススタイルコーディネート例それぞれをご紹介いたします。ぜひ参考になさってください。
カジュアルスタイル×ピコタン

ピコタンロック
温かみのあるベージュのニットとふんわりとしたチュールスカートが女性らしさを演出し、鮮やかなオレンジのバッグが洗練された印象をプラス。スカーフ使いもおしゃれ!

ピコタン
淡いピンクのエルメスピコタンが大人可愛いアクセントに。シンプルなデニムコーデに優雅なツイリーが映え、上品な抜け感を演出!

ピコタンロック
カジュアルなストリートスタイルに、エルメスのピコタンが大人の上品さをプラス。落ち着いたブラウンがコーデに絶妙にマッチ!
街中では、エルメスピコタンをカジュアルに取り入れるスタイルとして、デニム×スニーカーのラフなコーデや、ワンピースとフラットシューズを合わせた大人可愛いスタイルが人気です。特に、鮮やかなカラーのピコタンを差し色に使うことで、シンプルな装いでも洗練された印象になります。
メンズの場合、ピコタンロックのMMサイズを愛用する方が多く、Tシャツ×スラックス×ローファーなどのシンプルなコーデに馴染みやすいです。落ち着いたブラックやエトゥープなどのカラーを選べば、カジュアルながらも上品な印象に仕上がります。

エルメスピコタンをカジュアルにコーデするなら、デニムやスニーカーと合わせて抜け感をプラス。シンプルなトップスに鮮やかなピコタンを差し色にすると洗練された印象に。ストラップやチャームで遊び心を加えるのも◎!
オフィスカジュアル×ピコタン

ピコタン
ライトブルーのエルメスピコタンが爽やかさを演出。モノトーンコーデに映えるカラーアクセントが絶妙で、洗練された大人の抜け感をプラス!

ピコタンロック
エルメスのピコタンが上品なアクセントに。オールブラックの洗練コーデに、モード×機能美の絶妙バランス!

ピコタンロック
桜色のエルメスピコタンのバッグを主役にするため、他はベーシックにまとめた春らしいコーディネート。エルメスのカラフルな馬のチャームがアクセントに。
最近のトレンドとしては、セットアップやジャケットスタイルに、あえてカジュアルなピコタンを合わせることで、抜け感を演出するコーデが増えています。ピコタンの柔らかなフォルムが、かっちりしすぎない大人の余裕を感じさせるのが魅力です。
メンズでは、ピコタンロックMMをビジネスカジュアルに取り入れるスタイルが注目されています。シンプルなニット×スラックスや、ジャケットスタイルに合わせ、落ち着いたカラーのピコタンを持つことで、都会的で洗練された印象に。特に、グレーやネイビー系のファッションに馴染むカラーが人気です。

エルメスピコタンをオフィスカジュアルに取り入れるなら、シックなカラーを選び、きれいめパンツやブラウスと合わせて上品に。シンプルな装いにすることでピコタンの高級感が際立ち、洗練された大人の印象に。
エルメス ピコタン購入について
エルメスのバッグは入手が難しく、特に人気のカラーやサイズはすぐに売り切れてしまうことも珍しくありません。そのため、ピコタンを購入するにはご自分に合った購入方法を選ぶことが重要です。
こちらの章では、おすすめの購入情報についてご案内いたします。
直営店

エルメスのピコタンをお求めの際は、国内のエルメス直営店をご利用いただくことをおすすめします。直営店では、最新のコレクションや豊富なラインナップを直接手に取ってご覧いただけます。
エルメスの公式ウェブサイトでは、全国の店舗情報を掲載しています。お近くの店舗をお探しの際は、以下のリンクからご確認ください。
エルメス国内店舗情報一覧
なお、ピコタンは人気商品のため、在庫状況が日々変動する可能性があります。ご来店の前に、各店舗へ直接お問い合わせいただくことで、最新の在庫状況を確認することをおすすめします。
リユースショップ

新品を直営店で購入するのが難しい場合や、すぐに手に入れたい場合には、リユースショップでの購入が選択肢の一つとなります。リユースショップでは、人気カラーや廃盤モデルなど、直営店では手に入らないアイテムが見つかる可能性があり、状態の良いものを選べば、新品に近いクオリティのバッグを手に入れることもできます。
リユースショップを利用する際には、信頼できる店舗を選ぶことが大切です。エルメスのピコタンは非常に人気が高いため、偽物も多く流通しています。しっかりとした鑑定が行われているショップで購入することで、安心して本物のピコタンを手に入れることができます。
その点、LIFEは、エルメスをはじめとするハイブランドのリユースアイテムを多数取り扱っている信頼できるショップです。専門の鑑定士が在籍し、厳格なチェックを行っているため、確実に本物を手に入れることができます。また、オンラインでも豊富なラインナップを確認できるため、忙しくて店舗に足を運べない方にも便利です。新品同様の美しい状態のピコタンが見つかることもあるので、ぜひチェックしてみてください。
リユースショップでの購入は、価格面でもメリットがあります。新品では手の届きにくい価格帯のピコタンも、中古市場では比較的リーズナブルな価格で手に入ることがあり、予算に応じて選ぶことができます。さらに、実際にバッグの状態を確認できるため、自分にとって最適なピコタンを選ぶことが可能です。
よくある質問(FAQ)
- Qエルメス ピコタンとはどんなバッグですか?
- A
ピコタンは、フランス語で「馬の飼料袋」を意味する言葉を由来としたエルメスのハンドバッグです。シンプルなデザインと高品質なレザーで作られた上品なトート型バッグで、カジュアルからフォーマルまで幅広く使える点が魅力です。
- Qピコタンとピコタンロックの違いは?
- A
「ピコタン」は初期モデルでバッグ口にロック(カデナ)が付いていません。一方「ピコタンロック」はカデナが付いており、バッグ口をレザーベルトで留める仕様になっています。現在流通しているのは主にピコタンロックです。
- Qエルメス ピコタンの定価はいくらですか?(2025年時点)
- A
2025年現在の定価は、素材やサイズによって異なりますが、ピコタンロックPM(18)は約50万円〜、MM(22)は約55万円〜が目安です。フランスでの購入や為替によって価格差が出る場合もあります。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
そのシンプルで洗練されたデザインと実用性の高さから、多くのファッション愛好家に愛され続けているエルメスのピコタンー。サイズやカラー、素材のバリエーションも豊富で、自分のスタイルに合った一品を見つける楽しさも魅力のひとつです。
新品はもちろん、中古市場でも人気が高く、限定カラーや希少なモデルは特に高値で取引されることが多いです。定価よりもお得に購入できるチャンスもありますので、中古市場をうまく活用するのもおすすめです。
ブランド買取専門店LIFEでは、現在エルメス ピコタンの買取を強化中です。使わなくなったピコタンを売りたい方や、新しいモデルへの買い替えを検討されている方は、ぜひ当店の買取サービスをご利用ください!
当店にはブランド知識が豊富なバイヤーが在籍し、市場相場をしっかりと見極めた適正価格で買取を行っております。買取価格の目安や査定の流れ、取扱い可能なアイテムの詳細については、当店のエルメス買取ページでご案内しておりますので、ぜひチェックしてみてください!
LIFE店舗案内
NEWS
- 2025年3月30日 【スタッフブログ須田編】アメカジ専門バイヤーがレッドウィングの2025年最新買取相場をご紹介!
- 2025年3月15日 【スタッフブログ須田編】アメカジ専門バイヤーが ROLLING DUB TRIO ローリングダブトリオ の2025年最新買取相場をご紹介!
- 2025年2月23日 【スタッフブログ須田編】アメカジ専門バイヤーが schott ショット の2025年最新買取相場をご紹介!
LIFE実店舗紹介
-
- LIFE中倉店
- 〒984-0821 宮城県仙台市若林区中倉3丁目17-57
- 営業時間 11:00〜19:00
-
- LIFE六丁の目店
- 〒984-0004 宮城県仙台市若林区六丁の目東町6-25
- 営業時間 11:00〜19:00
-
- LIFE宅配買取センター
- 〒984-0821 宮城県仙台市若林区中倉3丁目17-57
- 受付時間 11:00〜19:00