1930年にエルメスが生み出したサック・ア・クロアを原型とするケリーバッグ。定番モデルは牛革で造られており、定価で約140万円からと高級品なため特別な日に持つものであるというイメージがありますが、普段使いもできる実用品です。
今回はエルメスケリーについて紐解き、代表モデルや購入方法から、さらには高価買取の秘訣についてもご紹介していきます。ブランドファンから初心者まで、是非最後までお付き合いください!

ブランド買取アドバイザー画像
ブランド買取アドバイザー

ずっと愛し続けられるバッグの筆頭として挙げられるのは、なんといっても「エルメス」の『ケリー』ではないでしょうか。端正なフォルムが、揺るぎないエレガンスを表現しています。こちらの記事を読めば、そんな世の女性を魅了し続けてきたケリーバッグの全貌を、ご理解いただけるはずです!

LIFEではエルメスケリー高価買取中!
エルメスケリー買取ページはこちら

エルメス ケリーとは

エルメス ケリー(バッグ エルメスケリーとは 画像
引用:hermes.com

女性らしい可憐なフォルムの中に、凛とした雰囲気も持ち合わせる、エルメスケリーバッグ。巧みな職人の手から生まれ、時を経ってもその魅力は色褪せることなく、むしろ年月と共に深まる魅力を湛えています。
そんなエルメスが誇る至宝、ケリーはどのように誕生し、現在に至るのでしょうか。

エルメス ケリーの由来と歴史

エルメス ケリー(バッグ エルメスケリーとは 画像
引用:hermes.com vintage-paris.co.jp

エルメスの「ケリー」バッグは、もともと1892年に馬具職人であったエルメスが作成した「オータクロア」バッグを基に、1930年代に女性向けの「サック・ア・クロア」として誕生しました。シンプルでありながら洗練されたデザインと高い機能性を兼ね備え、上流階級の女性たちの間で人気を博しました。

このバッグが「ケリー」と呼ばれるようになったきっかけは、1956年にモナコ公妃となったグレース・ケリーによる愛用エピソードにあります。彼女は映画『泥棒成金』(1955年)の撮影時にこのバッグを愛用し、さらに公妃となった後、妊娠中のお腹をカメラから隠すためにバッグを持つ姿が『LIFE』誌に掲載されました。この写真が世界中で話題となり、バッグの人気が急上昇。その影響で「ケリー・バッグ」と呼ばれるようになりました。

エルメスは1977年に正式にこのバッグの名称を「ケリー」に変更し、ブランドのアイコンの一つとして確立。現在では職人の手作業による精巧な作りと多彩なサイズ・素材展開で、時代を超えて愛され続けています。

エルメス ブランドの伝統と職人技

エルメス ケリー(バッグ エルメスケリーとは 画像
引用:hermes.com

エルメスは、1837年にティエリー・エルメスによって創業され、もともとは高品質な馬具工房として発展しました。その伝統を受け継ぎ、現在も熟練の職人たちによるハンドメイドの製品づくりを貫いています。エルメスのバッグは、大量生産ではなく、一人の職人が最初から最後まで手掛ける「一職人一品制」を採用しており、その品質の高さが世界中で評価されています。

ケリーバッグも、エルメスのクラフトマンシップを象徴する逸品です。ひとつのバッグを仕上げるのに約20時間以上を要し、特に縫製には伝統技法である「クレ・ド・セル」と呼ばれる手縫い技術が用いられています。これは二本の針を使い、糸が互いに絡み合うことで強度を増す製法で、機械では再現できない美しいステッチを生み出します。また、レザーの選定も厳格に行われ、細部に至るまで丁寧に仕上げられています。

エルメスは「良いものを長く使う」という哲学を大切にしており、アフターケアも充実しています。熟練の職人による修理・メンテナンスが可能で、世代を超えて受け継がれるバッグとして愛され続けています。こうした伝統と職人技が、エルメスを世界最高峰のブランドとして確立させているのです。

ブランド買取アドバイザー画像
ブランド買取アドバイザー

ワンハンドルで気品溢れる美フォルムが特徴のケリーはフォーマルバッグというイメージが強いですが、縫製の違いでも与える印象が異なります。きちんと感のある外縫いのケリーは式典参加に相応しいバッグとしてセレブママの間で絶大な人気。内縫いのケリーはソフトな印象で、最近はバーキンと同じようにフラップとクロアを開けたままカジュアルな使い方をする女性が増えており、デイリーシーンに活躍の場を広げています。

エルメス ケリーの歴史 年表

エルメス ケリー(バッグ エルメスケリーとは 画像
引用:hermes.com

エルメスケリーバッグにまつわる重要なターニングポイントを、時系列で下記の表にまとめています。

年代出来事
1837年ティエリー・エルメスがパリに馬具工房を創業。エルメスの歴史が始まる。
1892年馬具職人の技術を活かし、大型のレザーバッグ「オータクロア(Haut à Courroies)」を発表。のちにバーキンの原型となる。
1930年代「サック・ア・クロア(Sac à Dépêches)」が登場。現在のケリーバッグの原型となるデザイン。
1956年モナコ公妃のグレース・ケリーが、パパラッチから妊娠を隠すために「サック・ア・クロア」を使用。その写真が『LIFE』誌の表紙を飾る。これにより「ケリーバッグ」として広く知られるようになる。
1977年エルメスが正式に「ケリーバッグ(Kelly)」と命名。
1990年代ケリーのバリエーションが増え、サイズや素材の選択肢が豊富になる。特にエプソン、トゴなどの新素材が登場。
2000年代世界的なエルメス人気の高まりとともに、ケリーバッグの需要が急上昇。市場での入手難易度が増す。
2004年カジュアルなスタイル向けに「ケリー・ラキ(Kelly Lakis)」が登場。外ポケット付きのデザイン。
2007年エルメス創業170周年。記念モデルとして特別なケリーバッグが発表される。
2016年ケリーの新モデル「ケリー・ダンス(Kelly Danse)」が登場。ショルダーやクロスボディとしても使用可能なデザイン。
2018年「ケリー・アド(Kelly Ado)」が復刻。リュックタイプのケリーバッグとして話題に。
2020年新たなデザイン「ケリー・ポシェット(Kelly Pochette)」が人気を集める。ミニサイズのケリーがトレンドに。
2025年現在ケリーバッグは依然として高級バッグ市場で圧倒的な人気を誇り、投資価値も高いアイテムとして認知されている。

ブランド買取アドバイザー画像
ブランド買取アドバイザー

ケリーバッグの“ケリー”が、ハリウッドのスターであり、モナコ王妃でもあったグレース・ケリーに因んだものであることはよく知られています。彼女は女性にとって憧れの的であり、理想の妻、母です。このイメージ戦略は大成功し、ケリーバッグは現在でも「バーキン」と並んで代表的なブランドとして世界中の女性に愛されています。

エルメス ケリーバッグ買取サービス

  • 宅配買取 画像
    宅配買取
    査定からお振込みまで自宅で完結!全国からご依頼頂ける完全無料の便利な買取サービスです。
  • 店舗買取 画像
    店舗買取
    安心・丁寧の対面買取!専門バイヤーがあなたのお品物を責任もって査定いたします。
  • 出張買取 画像
    出張買取
    高額のお品物を持ち出すのが不安、重い物や量が多い方におすすめ!専門バイヤーが訪問します。
  • 宅配買取キット 画像
    宅配買取キット
    発送に必要な買取依頼書と着払い伝票がセットになった宅急便で送るだけのお手軽サービス!

はじめてでも安心!専門アドバイザーが査定致します!

すぐに買取金額を知りたい方はこちら

  • 電話受付 11:00〜19:00 0120-818-999
  • 見積もり最短1分!24時間受付中!LINE無料査定

ケリーバッグの種類

エルメスのケリーバッグには様々なモデルがありますが、その中でも代表的なものをご紹介いたします。

ケリー(Kelly)

エルメス ケリー(バッグ ケリーバッグの種類 画像
引用:bettyroad.co.jp

エルメスの「ケリー(Kelly)」は、1930年代に誕生した「サック・ア・クロア」を原型とするアイコニックなハンドバッグです。職人の手作業による精巧な作りが特徴で、フォーマルにもカジュアルにも合わせやすい洗練されたデザインが魅力です。エルメスを代表するタイムレスな名品として、現在も世界中で愛され続けています。

ケリー(Kelly)のポイント
  • 特徴: エルメスの定番ハンドバッグ。シングルハンドルでエレガントなデザイン。
  • 用途: パーティーやフォーマルなあらゆる場面で使用出来ます。
  • 種類:ケリー・リジッド(Kelly Sellier): 硬めの構造、シャープでフォーマルな印象。 ケリー・レトゥール(Kelly Retourne): 柔らかめの構造、カジュアルな印象。
  • 値段ケリー25(トゴ):1,716,000円  ケリー40(トゴ):2,189,000円

ケリー・ポシェット(Kelly Pochette)

エルメス ケリー(バッグ ケリーバッグの種類 画像
引用:buyma.com

エルメスの「ケリー・ポシェット(Kelly Pochette)」は、ケリーバッグのエレガンスをコンパクトなサイズに落とし込んだクラッチバッグです。2004年に発表され、ケリーの特徴的なフラップとターンロックを継承しつつ、ハンドル付きで持ち運びやすいデザインが魅力です。ショルダーストラップはなく、手持ちで使用するスタイルが基本となります。小ぶりながらも収納力があり、フォーマルシーンからカジュアルな装いまで幅広く活躍するアイテムとして人気を集めています。

ケリー・ポシェット(Kelly Pochette)のポイント
  • 特徴: ハンドバッグ型のミニケリー。クラッチのように持てるコンパクトなデザイン。
  • 用途: パーティーやフォーマルな場面に最適。
  • 値段:約3,500,000円~4,000,000円

ケリー・カット(Kelly Cut)

エルメス ケリー(バッグ ケリーバッグの種類 画像
引用:buyma.com

エルメスの「ケリー・カット(Kelly Cut)」は、ケリーバッグのエレガンスをスリムなクラッチバッグにアレンジしたモデルです。2008年に発表され、ケリーの象徴であるフラップとターンロックをそのまま継承しつつ、横長で洗練されたデザインが特徴です。ストラップがないため、手持ちや脇に抱えて使用するスタイルが基本となります。フォーマルな場面はもちろん、エレガントな装いにもマッチし、希少性の高さからコレクターズアイテムとしても人気を集めています。

ケリー・カット(Kelly Cut)のポイント
  • 特徴: スリムなクラッチ型。ケリーバッグのエレガンスをそのままにした細長いデザイン。
  • 用途: ディナーやイベント向け。
  • 値段:約2,700,000円~3,200,000円

ケリー・ダンス(Kelly Danse)

エルメス ケリー(バッグ ケリーバッグの種類 画像
引用:stockx.com

エルメスの「ケリー・ダンス(Kelly Danse)」は、2007年にジャン=ポール・ゴルチエのデザインによって発表された、多機能性が魅力のバッグです。クラシックなケリーのデザインを踏襲しつつ、取り外し可能なストラップによって、ショルダー、クロスボディ、ウエストバッグ、クラッチなど7通りの持ち方が可能です。カジュアルにもフォーマルにも対応できる汎用性の高さと、軽量で実用的なデザインが特徴です。希少性が高く、中古市場でも高値で取引されています。

ケリー・ダンス(Kelly Danseのポイント
  • 特徴: 7WAYで使用可能(ショルダー、クロスボディ、ウエストポーチ、クラッチなど)。
  • 用途: 普段使いから旅行まで幅広く活躍。
  • 値段:約1,800,000円~3,300,000円

ケリー・アド(Kelly Ado)

エルメス ケリー(バッグ ケリーバッグの種類 画像
引用:sothebys.com

ケリー・アド(Kelly Ado)は、エルメスの代表的なバッグ「ケリー」をベースにしたバックパックスタイルのモデルです。ケリーのエレガントなデザインを踏襲しつつ、実用性とカジュアルさを兼ね備えたアイテムとして人気があります。特徴的なターンロックのクロージャーや上質なレザーを使用し、職人の手作業による高いクオリティが魅力です。洗練されたデザインながら、背負うスタイルでカジュアルなシーンにも対応できるため、幅広い場面で愛用されています。

ケリー・アド(Kelly Ado)のポイント
  • 特徴: リュックタイプのケリーバッグ。
  • 用途: アクティブなシーンでもケリーを持ちたい方に人気。
  • 値段:約1,180,000円~1,990,000円

ケリー・ラキ(Kelly Lakis)

エルメス ケリー(バッグ ケリーバッグの種類 画像
引用:ginzaxiaoma.com

ケリー・ラキ(Kelly Lakis)は、エルメスのケリーバッグをベースにしたモデルの一つで、スポーティかつカジュアルな要素を取り入れたデザインが特徴です。従来のケリーと異なり、バッグの外側にファスナーポケットが付いており、実用性が向上しています。また、軽量化のために一部ナイロンやキャンバス素材が使用されることもあります。エレガントな雰囲気を保ちつつ、カジュアルな装いにもマッチするため、特に都会的なライフスタイルを好む方々に人気のあるモデルです。

ケリー・ラキ(Kelly Lakis)のポイント
  • 特徴: カジュアル仕様のケリー。外ポケット付きで収納力アップ。
  • 用途: 実用性を重視したい人向け。
  • 値段:約1,250,000円~1,900,000円

ケリー・ドール(Kelly Doll / Quelle Idole)

エルメス ケリー(バッグ ケリーバッグの種類 画像
引用:ginzaxiaoma.com

ケリー・ドール(Kelly Doll / Quelle Idole)は、エルメスのケリーバッグを遊び心あふれるデザインにアレンジした特別なモデルです。1999年に当時のエルメスのアーティスティックディレクター、ジャン=ルイ・デュマによってデザインされました。バッグ自体が顔を模したユニークなデザインで、ハンドルが耳、ターンロックが鼻、ポケット部分が口として表現されています。製造数が非常に少なく、コレクターズアイテムとしての価値が高いため、中古市場でも高額で取引される希少なバッグです。

ケリー・ドール(Kelly Doll / Quelle Idole)のポイント
  • 特徴: 顔のようなデザインが施された遊び心のあるモデル。
  • 用途: コレクター向けの限定アイテム。
  • 値段:300万円~400万円

ケリー・エラン(Kelly Elan)

エルメス ケリー(バッグ ケリーバッグの種類 画像
引用:ginzaxiaoma.com

ケリー・エラン(Kelly Elan)は、エルメスのケリーバッグをベースにしたエレガントでスリムなクラッチバッグスタイルのモデルです。伝統的なケリーのデザインを継承しつつ、マチを薄くし、より洗練されたシルエットに仕上げられています。コンパクトながらもターンロックのクロージャーや上質なレザーが用いられ、フォーマルなシーンにも適したバッグです。市場での流通が非常に少なく、希少価値が高いため、コレクターやエルメス愛好家の間で特に注目されているモデルの一つです。

ケリー・エラン(Kelly Elan)のポイント
  • 特徴: 横長でスリムなデザイン。エレガントなフォルムが特徴。
  • 用途: フォーマルなシーン向け。
  • 値段:約2,400,000円~2,700,000円
ブランド買取アドバイザー画像
ブランド買取アドバイザー

なお、これらの価格はバッグの状態、素材、カラー、付属品の有無などによって変動する可能性があります。正確な査定額や販売価格を知るためには、エルメスの正規店や信頼できる専門店に直接お問い合わせいただくことをおすすめいたします。

ケリーバッグのサイズとレザー(素材)のバリエーション紹介

エルメス ケリー(バッグ ケリーバッグのサイズとレザー(素材)のバリエーション紹介 画像
引用:ginzaxiaoma.com

エルメスケリーバッグのサイズは数パターン展開されており、小ぶりなサイズはエレガントでフォーマルな場に適し、大きなサイズは実用性が高く、旅行やビジネスにも活用できます。また、レザーは豊富で素材によって質感や耐久性が異なり、用途や好みに応じた選択が可能です。こちらの章では、各サイズとレザーの種類についてその特徴を詳しくご紹介いたします。

ケリーバッグのサイズ展開

エルメス ケリー(バッグ ケリーバッグのサイズとレザー(素材)のバリエーション紹介 画像
引用:hermes.com

ケリーバッグには、用途やスタイルに応じた様々なサイズがあります。下記の表にサイズ毎の特徴をまとめています。

サイズ横幅 (cm)特徴
Kelly 15(ミニケリー)15cm極小サイズでパーティ向け。ミニバッグブームで人気。
Kelly 2020cm小ぶりでエレガント。フォーマルシーンに最適。
Kelly 2525cm近年人気の高いサイズ。日常使いもしやすい。
Kelly 2828cm収納力がありながら、女性らしい上品な印象。
Kelly 3232cm書類や長財布も入る、実用的なサイズ。
Kelly 3535cmより大きめで、ビジネスバッグとしても人気。
Kelly 4040cmトラベルバッグ向けのサイズ感。
ブランド買取アドバイザー画像
ブランド買取アドバイザー

バーキンに比べると幅広いサイズが展開されているケリー。日本女性には25や28サイズが取り入れやすく圧倒的な人気を誇るほか、32、35以上はビジネスバッグとしてもエグゼクティブな男女から支持されています。それ以外にも、小ぶりなサイズが可愛らしいミニケリーや横長の形をしたケリーカット、まるで人形のような表情と手足のついたケリードールなど、エルメスならではのセンスと遊び心が発揮されたさまざまなラインアップが存在します。

ケリーバッグのレザー(素材)の種類

エルメス ケリー(バッグ ケリーバッグのサイズとレザー(素材)のバリエーション紹介 画像
引用:hermes.com

ケリーバッグには、用途やスタイルに応じた様々なレザーが使用されています。下記の表にレザー毎の特徴をまとめています。

素材特徴
トゴ(Togo)柔らかくシボ感があり、傷が目立ちにくい。
エプソン(Epsom)型押しレザーで軽量。シャープな印象。
ボックスカーフ(Box Calf)ツヤが美しいクラシックなレザー。
ヴォー・スウィフト(Swift)柔らかく滑らかな手触りが特徴。
ヴォー・エヴァーカラー(Evercolor)しなやかで発色が良いレザー。
トリヨンクレマンス(Taurillon Clemence)柔らかく丸みのあるフォルムを作りやすい。
ブランド買取アドバイザー画像
ブランド買取アドバイザー

定番カラーのブラックやエトゥープ、ネイビーなど落ち着いた色味はフォーマルからデイリーまで幅広く活躍できる人気色。他にもエルメスならではの洗練されたカラー展開があり、ローズサクラをはじめとする発色の良いピンク系カラーやアイボリー系のナタなど、短期間で価格が高騰する流行色も存在します。また、クロコダイルやアリゲーターなどのエキゾチックレザーを用いたケリーは大変希少で、破格ともいえるプレミアがついて流通しています。

エルメス ケリーバッグの購入について

エルメス ケリー(バッグ エルメス ケリーバッグの購入について 画像
引用:hermes.com

エルメスのケリーバッグは非常に人気が高く、正規店での購入は困難とされています。特に定番カラーや希少な素材のモデルは在庫が限られており、予約販売や取り置きも基本的に行われていません。そこでこの章では、ケリーバッグを入手する方法を詳しく解説してまいります。

ケリーバッグの入手難易度と希少価値

エルメス ケリー(バッグ エルメス ケリーバッグの購入について 画像
引用:hermes.com

エルメスのケリーバッグは、その希少価値と入手難易度の高さから「幻のバッグ」とも称されます。ケリーバッグを正規店で購入するには、いわゆる「リスト入り」が必要とされますが、その実態は非公開であり、特定の条件を満たした顧客のみが案内されます。一般的には、エルメスの店舗での長年の購入履歴や高額商品の購入実績が重要視されるとされ、初めての来店で購入できることは極めて稀です。

また、ケリーバッグの購入待ち期間は数ヶ月から数年に及ぶこともあり、希望するサイズやカラー、素材によってはさらに長期化します。特に、人気の高いブラックやエトゥープなどの定番カラーは、さらに競争率が高くなります。

ケリーバッグが値崩れしにくい理由としては、まず供給量が極めて限られている点が挙げられます。職人が手作業で製作するため生産数が少なく、需要に対して供給が追いつかない状況が続いています。また、エルメス自体がブランド価値を厳格に管理し、過剰供給を避けることで市場価格を維持しています。さらに、中古市場でも人気が高く、状態の良いケリーバッグは定価以上で取引されることも珍しくありません。このように、限定された供給と圧倒的な需要のバランスが、ケリーバッグの希少価値と高い資産価値を支えているのです。

ブランド買取アドバイザー画像
ブランド買取アドバイザー

エルメスのケリーバッグは、熟練職人が約20時間かけて仕上げるため生産数が極めて少なく、正規店では「幻のバッグ」とも言われる存在。人気色やサイズは特に入手困難で、中古市場では定価超えが当たり前のプレミアアイテムです。

正規店購入は顧客リストに入らないと困難

エルメス ケリー(バッグ エルメス ケリーバッグの購入について 画像
引用:hermes.com

正規店での購入が難しいと言われるエルメスのケリーバッグ。ここでは、非公開とされているエルメスの「リスト入り」について深堀してまいります。

エルメスの顧客リストとは?

エルメスの「顧客リスト入り」とは、単純に「予約リストがある」「登録すれば買える」というものではありません。エルメスの販売戦略の一環として、優良顧客(VIP顧客)に優先的にケリーバッグを販売する仕組みがあるため、それを指して「リスト入り」と呼ばれることが多いです。

顧客リスト入りの実態

  • 正式なリストの存在は公表されていない
    • エルメスの公式では「リスト」というものが存在すると明言されていません。
    • しかし、実際には「特定の顧客にのみ優先的に販売する」という傾向があるため、実質的なVIPリストは存在します。
  • 購入の優先順位が決まる
    • すでにエルメスで高額な買い物をしている顧客が優遇されます。
    • 過去の購入履歴が少ないと、ケリーバッグをすぐに案内されることは難しくなります。
  • 入荷連絡は特定の顧客にのみ
    • 店頭に並ぶことはほぼなく、「お得意様」にのみ新作の入荷連絡があります
    • 一般の来店客がすぐに購入できることは非常に稀です。
ブランド買取アドバイザー画像
ブランド買取アドバイザー

エルメスのケリーバッグは、正規店で普通に入店して「ください」と言っても手に入りません。まずは購入履歴を積み、「顧客リスト入り」することが必須。特に人気カラーや25cmはVIP顧客向けが多く、新規購入は至難の業です。

並行輸入店購入

エルメス ケリー(バッグ エルメス ケリーバッグの購入について 画像
引用:ginzaxiaoma.com

エルメスのケリーバッグは正規店での購入が極めて難しく、そのため並行輸入店での購入を検討する人も多くいます。並行輸入店では、国内外のバイヤーが仕入れたケリーバッグを販売しており、正規店の「リスト入り」や長い待ち時間なしに即購入できる点が魅力とされます。ただし、その分プレミア価格が付けられており、正規店での定価よりも大幅に高い価格で販売されることが一般的です。

並行輸入店での購入には、真贋の確認や価格の妥当性を見極めることが重要です。信頼できる店舗を選ぶことで、状態の良いケリーバッグを適正価格で購入できる可能性が高まります。また、将来的なリセールバリューを考慮すると、人気カラーや希少性の高いモデルを選ぶことが資産価値の維持につながります。

ブランド買取アドバイザー画像
ブランド買取アドバイザー

人気の高いブラック、エトゥープ、ゴールドといった定番カラーや、エキゾチックレザーを使用したモデルは希少性が高く、プレミア価格がより顕著に反映されます。また、人気の25cmや28cmといったサイズは特に需要が集中し、プレミアムが付きやすいです。一方で、比較的流通量の多い色やサイズは、プレミア価格が抑えられる傾向があります。

リユースショップ購入

中古ブランド古着販売店 LIFE 画像
「ブランド古着専門店LIFE 中倉店」

エルメスのケリーバッグは、リユースショップ(中古市場)でも高い人気を誇ります。正規店での入手が極めて困難なため、多くの人がリユース市場での購入を検討します。リユースショップの最大の魅力は、現行モデルだけでなく、すでに生産終了した過去のモデルも購入できる点にあります。ヴィンテージのケリーは独特の風合いや希少性があり、新品とは異なる魅力を持ちます。

一方で、リユース市場でも人気モデルにはプレミア価格がつき、正規店の定価を大きく上回ることがあります。特に、ブラックやエトゥープ、ゴールドなどの定番カラーや、小ぶりな25cmサイズ、エキゾチックレザー仕様のケリーは需要が高く、中古市場でも価格が高騰しやすくなっています。また、保存状態の良いものや未使用品(いわゆる「デッドストック」)は、新品に近い価格、あるいはそれ以上で取引されることも珍しくありません。

リユースショップでの購入に際しては、信頼できる店舗を選ぶことが重要となります。正規の鑑定を経た真贋保証付きの商品を取り扱う店舗であれば、偽物を購入するリスクを避けられます。また、リセールバリューを考慮すると、状態の良いものや人気カラーを選ぶのが賢明です。リユース市場を活用することで、現行の正規店では手に入らない希少なケリーバッグを手にするチャンスが広がるのです。

当店ブランド古着専門店LIFEでは、エルメスケリーの販売はもちろん、買取も行っております。エルメスケリーに詳しいバイヤーが在籍しており、相場に合った最適な買取価格を算出します。使っていないアイテムをお持ちの方や、買取を考えている方はぜひ一度お問い合わせください。

ブランド買取アドバイザー画像
ブランド買取アドバイザー

ケリーバッグが正規店で手に入らないなら、リユースショップが狙い目!人気の25cmや希少カラーも即購入可能で、箱付き未使用品も見つかることも。市場価格は高騰中ですが、待たずに手に入るのは大きなメリットです。

エルメス ケリーバッグを長く使うためのお手入れ方法

せっかく入手したエルメスのケリーバッグは、一生モノとして大切に使っていきたいもの。こちらの章では、おすすめのアフターケアについてご紹介いたします。

日常的なお手入れの基本

エルメス ケリー(バッグ エルメス ケリーバッグを長く使うためのお手入れ方法 画像
引用:hermes.com

エルメスのケリーバッグを長く愛用するためには、日常的な丁寧なケアが欠かせません。特にレザー製品は湿度や汚れに敏感なため、適切なメンテナンスが重要です。

保管時の注意点
ケリーバッグを保管する際は、湿気やホコリを防ぐことが大切です。高温多湿を避け、風通しの良い場所に保管するのが理想的です。クローゼット内に除湿剤を置くことで湿気対策ができるが、バッグに直接触れないよう注意しましょう。また、ホコリが付かないように、購入時に付属する保存袋(布袋)に入れて保管するのがおすすめ。型崩れを防ぐために、バッグの中には適度に詰め物(柔らかい布やエアクッション)を入れると良いでしょう。

レザーの乾拭きと汚れケア
日常的にバッグを使用した後は、柔らかい布で軽く乾拭きし、表面のホコリや汚れを落とすことが基本です。特に、雨や水滴がついた場合は、すぐに乾いた布で優しく拭き取ることが重要です。汚れが気になる場合は、レザー専用のクリーナーを使用するのも良いですが、強くこすらず優しく拭くことを心掛けましょう。
また、定期的にレザー専用の保湿クリームでケアすることで、乾燥によるひび割れを防ぐことができます。ただし、オイルを含むケア用品は革の質感を変えてしまう可能性があるため、エルメスの公式メンテナンスを利用するのも一つの方法です。正しいお手入れを続けることで、ケリーバッグの美しさを長く保つことができます。

専門店や公式メンテナンスサービスの活用

エルメス ケリーバッグを長く使うためのお手入れ方法
引用:hermes.com

エルメスのケリーバッグを長く愛用するためには、日常的なお手入れに加え、定期的なメンテナンスや修理を適切に行うことが重要です。特に、高品質なレザーを使用しているため、専門的なケアを施すことで、美しい状態を維持しやすくなります。

定期メンテナンスの重要性
ケリーバッグを長持ちさせるためには、定期的に専門店やエルメスの公式メンテナンスサービスを利用するのがおすすめです。公式のサービスでは、レザーの保湿やクリーニング、金具のチェックなど、専門的なケアが受けられます。使用頻度にもよりますが、1〜2年に一度のメンテナンスを行うことで、革の乾燥や劣化を防ぎ、長期間美しい状態を保つことができます。

修理や補修が必要な場合の対応
万が一、バッグに傷や汚れがついたり、コバ(革の端の部分)やステッチにダメージが生じた場合は、自己判断で修理を試みるのではなく、専門の修理店やエルメスの公式サービスに相談するのが賢明です。公式メンテナンスでは、職人がオリジナルに近い状態へ修復してくれるため、バッグの価値を損なうリスクが少なくなります。また、金具の交換やハンドルの修理など、細かい部分の補修も可能です。

高価なケリーバッグだからこそ、適切なメンテナンスを施しながら大切に使い続けることが重要です。専門的なケアを定期的に取り入れることで、何十年にもわたり美しい状態を維持し、次世代に受け継ぐことも可能になります。

エルメス ケリーバッグの買取事情と高価買取のコツ

エルメス ケリー(バッグ エルメス ケリーバッグの買取事情と高価買取のコツ 画像
引用:hermes.com

エルメスのケリーバッグを中古市場で売買したいと検討されている方へ、知っておきたい情報を詳しくご紹介いたします。ようり高値で売却するために、ぜひ押さえておいてください。

エルメスケリーバッグのリセールバリューが高い理由

エルメス ケリー(バッグ エルメス ケリーバッグの買取事情と高価買取のコツ 画像
引用:hermes.com

エルメスのケリーバッグは、中古市場において非常に高いリセールバリューを誇ります。

その理由として、圧倒的な需要の高さと供給の限られた希少性が挙げられます。エルメスの職人によるハンドメイドで製作されるケリーバッグは、品質の高さとブランド価値が長年にわたり維持されており、特にブラック、エトゥープ、ゴールドなどの定番カラーや、トゴやエプソンといった人気レザーのモデルは、中古市場でも安定した評価を受けます。さらに、傷や劣化が少なく、付属品が揃っている個体ほど高額で取引される傾向にあります。

加えて、ケリーバッグはエルメス正規店での購入が極めて難しく、「リスト入り」や長い待ち時間が必要とされるため、市場に出回る数が限られております。そのため、中古市場では状態の良いものが出品されるとすぐに買い手がつくほどの人気があり、価格が落ちにくい状況が続いています。特に、人気の25cmや28cmサイズ、エキゾチックレザー仕様のモデルは、定価を大きく上回る価格で取引されることも珍しくありません。
また、エルメス自身が過剰供給を避け、希少性を維持することで、ケリーバッグの価値は常に高い水準を保ち続けております。

このように、限られた供給と根強い需要のバランスが、ケリーバッグのリセールバリューを高める大きな要因となっております。

査定時に見られるポイント

エルメス ケリー(バッグ エルメス ケリーバッグの買取事情と高価買取のコツ 画像
引用:hermes.com

エルメスのケリーバッグを査定する際には、さまざまなポイントが細かくチェックされます。査定額を左右する重要なポイントとして、付属品の有無、バッグ本体の状態、そして市場での需要が挙げられます。

付属品の有無
査定時には、ケリーバッグ本体だけでなく、付属品の有無も重要な評価基準となります。特に、購入時に付属する「箱」「保存袋(布袋)」「カデナ(南京錠)」「クロシェット(鍵ケース)」「ストラップ」「レインカバー」などが揃っていると、査定額が高くなる傾向があります。付属品が欠けていると、買取価格が下がることもあるため、購入時から大切に保管することが重要です。

バッグ本体の状態
使用感の有無も査定の大きなポイントになります。特に、バッグの四隅(角)のスレやキズは目立ちやすく、査定額に影響を与えます。また、レザーの状態も重要で、乾燥やシミ、色ムラがある場合はマイナス評価となる可能性があります。逆に、レザーのハリやツヤが保たれていると、高額査定につながることが多いです。

市場での需要
さらに、査定額は市場での需要によっても左右されます。人気のカラー(ブラック・エトゥープ・ゴールドなど)や、小ぶりな25cmサイズは特に需要が高く、高額査定になりやすいです。エキゾチックレザー仕様のモデルや限定カラーも評価が高まる傾向にあります。

これらのポイントを意識し、適切に保管・手入れをすることで、ケリーバッグの資産価値を維持しやすくなります。

ブランド買取アドバイザー画像
ブランド買取アドバイザー

ケリーバッグの査定は、高額だからこそ状態をシビアにチェックします。角スレやレザーの乾燥、小傷はもちろん、付属品の有無も査定額に直結。箱・布袋・カデナが揃っていればプラス評価なので、保管は慎重に!

査定額アップのための工夫

エルメスのケリーバッグの査定額をアップさせるためには、購入時からの適切な管理と日常的なケアが重要です。特に、購入時の書類の保管や、定期的なメンテナンス、正しい保管方法を徹底することで、査定時の評価を大きく向上させることができます。

購入時の領収書や証明書の保管
ケリーバッグの査定では、購入時の「領収書」「ギャランティカード(保証書)」「ショップカード」などが揃っていると、バッグの真贋証明として信頼性が増し、査定額が高くなる傾向にあります。特に、新品や未使用品として売却する場合、これらの書類があることで市場価値が維持されやすくなります。そのため、購入後は必ずこれらの書類を保管しておくことが重要です。

定期的なクリーニングと適切な保管
日常的に使用する場合でも、定期的にレザー専用のクリーニングを行い、バッグの状態を良好に保つことが重要です。特に、レザーの乾燥を防ぐために柔らかい布で乾拭きし、適宜保湿ケアを行うと良いでしょう。また、角スレや型崩れを防ぐため、長期間使用しない際はバッグの中に詰め物を入れ、購入時の保存袋(布袋)に入れて保管するのが理想的です。

湿度管理と付属品の保管
高温多湿の環境を避け、クローゼット内に除湿剤を置くなど、湿気対策を徹底することでカビや劣化を防ぐことができます。また、「箱」「カデナ(南京錠)」「クロシェット(鍵ケース)」「ストラップ」「レインカバー」などの付属品をすべて揃えておくことで、査定額がより高くなる可能性があります。

これらの工夫を実践することで、ケリーバッグの美しさと価値を長期間維持し、高額査定につなげることができます。

よくある質問(FAQ)

Q
エルメスのケリーバッグとは何ですか?
A

エルメスのケリーバッグは、フランスの高級ブランド「エルメス(Hermès)」が製造するアイコニックなハンドバッグです。1930年代に誕生し、1956年にモナコ公妃グレース・ケリーが愛用したことで「ケリー」と命名されました。高品質なレザーと職人技によるハンドメイドで、世界的に人気のあるバッグです。

Q
エルメスのケリーバッグの価格はいくらですか?
A

新品の価格: 100万円~300万円以上(サイズや素材による)
中古の価格: 70万円~500万円以上(希少モデルはさらに高額)
特にエキゾチックレザー(クロコダイル・リザードなど)は高騰しやすく、人気カラーや限定モデルはプレミア価格が付くことがあります。

Q
ケリーバッグの「リジッド」と「レトゥール」の違いは?
A

ケリーバッグには「リジッド(Sellier)」と「レトゥール(Retourne)」の2種類があります。

レトゥール(Retourne): 柔らかめの構造でカジュアルな印象。縫い目が内側にあり、角が丸みを帯びる。
フォーマルに持ちたいならリジッド、日常使いしやすいのはレトゥールがおすすめです。

・リジッド(Sellier): 硬めの構造でフォーマルな印象。縫い目が外側に見えるシャープなデザイン。

Q
エルメス ケリーバッグの人気カラーは?
A

人気カラーは以下の通りです。

ブルー・インディゴ(Bleu Indigo) – 深みのある青で洗練された印象

・ブラック(Noir) – 定番のブラック、どんなシーンにも合う

・ゴールド(Gold) – キャメル系カラー、ヴィンテージ感が魅力

・エトゥープ(Etoupe) – グレージュ系カラー、エルメスらしい上品な色

ローズ・サクラ(Rose Sakura) – 淡いピンクで女性に人気
これらのカラーはリセールバリューも高く、中古市場でも高値で取引されることが多いです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
エレガンスさに加え、実用性も兼ね備えた普遍的なエルメスの『ケリー』。この記事を読み、憧れの代名詞ともいえるその価値あるお品に、改めて魅了された方も多いのではないでしょうか。

ブランド古着専門店LIFEでは現在エルメスケリーのアイテムの買取を強化中です。
過去のアイテムをお探しの方も、使わずに眠っているアイテムを買い取って欲しいという方も、ぜひ当店をご利用くださいませ!
ブランドの専門知識が豊富なバイヤーが在籍しており、相場に合った最適な買取価格を算出いたします。

より詳細な情報やサービス内容については、当店のエルメスケリーの買取ページでご案内していますので、こちらも合わせてチェックしてみてください。買取価格の目安、受付可能なアイテムの種類、査定の流れなど、詳しくご紹介しております。

LIFEではエルメスケリー高価買取中!
エルメスケリー買取ページはこちら
  • 宅配買取 画像
    宅配買取
    査定からお振込みまで自宅で完結!全国からご依頼頂ける完全無料の便利な買取サービスです。
  • 店舗買取 画像
    店舗買取
    安心・丁寧の対面買取!専門バイヤーがあなたのお品物を責任もって査定いたします。
  • 出張買取 画像
    出張買取
    高額のお品物を持ち出すのが不安、重い物や量が多い方におすすめ!専門バイヤーが訪問します。
  • 宅配買取キット 画像
    宅配買取キット
    発送に必要な買取依頼書と着払い伝票がセットになった宅急便で送るだけのお手軽サービス!

はじめてでも安心!専門アドバイザーが査定致します!

すぐに買取金額を知りたい方はこちら

  • 電話受付 11:00〜19:00 0120-818-999
  • 見積もり最短1分!24時間受付中!LINE無料査定

LIFE店舗案内

NEWS

LIFE実店舗紹介