イサムカタヤマ バックラッシュは、「皮の探究者」片山勇によるレザーウェアブランド。素材の開発から加工、染色までを行い、レザーとメイドインジャパンへのこだわりを追求し続けています。
定番アイテムはイタリアンショルダー製品染めのライダースジャケットやジャパンカーフを使用した襟付きシングルライダースジャケットなど。イタリアのレザーブランド、グイディ(GUIDI)製のオイルカーフレザーを使用したアイテムも展開しています。
ヨウジヤマモトとイサムカタヤマ バックラッシュのコラボレーションは2018年にスタートしました。
このコレクションはイサムカタヤマ バックラッシュの20周年を祝う特別なもので、ヨウジヤマモトらしい無骨で重厚感のあるライダースジャケットやレザーコート、ジャケットがラインナップ。日本最高峰のレザーウェアブランドと日本を代表するモード系ブランドの組合わせは発売前から話題となりました。
以降コレボレーションは継続的に行われており、ウェア以外にもバッグやニューエラ(NEW ERA)とのトリプルコラボレーションキャップなどを展開しています。
2021年のディスコード ヨウジヤマモト(discord Yohji Yamamoto)とのコラボレーションでは、ヨウジヤマモトの定番アイテムをベースにした2種類のバッグを発売。イサムカタヤマ バックラッシュのレザーを使い、すべての工程をハンドメイドでつくり上げた「トーション クラッチ(discord/BACKLASH TORCHON Clutch)」と「Yバックパック ヴィンテージ(discord/BACKLASH Y BACKPACK Vintage)」が展開されました。
ヨウジヤマモト プールオム×イサムカタヤマ バックラッシュの2024年春夏コレクションについてご紹介しました。
全容は2024年2月初旬に発表となりますが、ヨウジヤマモト公式サイトでは俳優やアーティストを起用した一部ビジュアルが公開中。唯一無二のコラボレーションビジュアルとなっていますので、ぜひチェックしてみてください。
当店ではヨウジヤマモト プールオムをはじめとするヨウジヤマモトの全ライン、全アイテムを高価買取いたします。最新の買取価格をお知りになりたいアイテムがございましたらお気軽にお問合せくださいませ。
ヨウジヤマモト買取ページではヨウジヤマモトを高く売るポイントや買取実績、買取強化アイテムなども詳しく公開しておりますので、こちらも合わせてご覧ください。
image source:yohjiyamamoto.co.jp