特別感のある普段着が欲しい、カジュアルだけど他人と差をつけたい。
そんな方には、一点投入で着こなしを格上げできるアイテムが揃う「sacai(サカイ)」がおすすめです。
今回は、サカイのコンセプトから人気の理由、代表アイテムやコーディネートのコツまで、その魅力をたっぷりとお届けしていきます。
sacai(サカイ)とは?ブランドの概要
サカイは、1999年に阿部千登勢氏によって設立されたファッションブランドです。
異なるカテゴリーの要素を組み合わせたり、既存のアイテムを解体・再構築することを得意としています。その革新的なデザイン性が、日本発ながらも世界的に大きな支持を得ています。
創設者 阿部千登勢について

1989年、憧れのCOMME des GARCONS(コム・デ・ギャルソン)に入社。ニットウェアのパタンナーや企画を担当し、8年にわたり多くの経験を積みました。妊娠を機に一度退社しましたが、デザイナーとしての熱意が冷めることはなく、夫の勧めもあって自身のブランド設立を決意。育児と両立しながら、5型のニットを製作したのが、「sacai(サカイ)」の始まりでした。
その後、メンズコレクションの展開やパリコレクションへの参加を通して、サカイは瞬く間に国際的な注目を集める存在へと成長。さらに、日本人としては初となるMONCLER(モンクレール)のデザイナーに選ばれるという快挙を成し遂げ、Jean Paul GAULTIER(ジャン=ポール・ゴルチエ)のオートクチュールコレクションでもゲストデザイナーとして腕を振るいました。その革新性あふれるデザインは世界中で称賛され、サカイは唯一無二のスタイルでファッション業界に確固たる地位を築いています。
2020年にジャンポール・ゴルチエ氏が引退し、ブランドは新たなコンセプトでオートクチュールラインを継続すると発表。その後は、ゲストデザイナーを招き、そのデザイナーによるコレクションを発表しています。

自宅のコレクションから始まり、今ではパリコレの常連として世界中の人を魅了し続けているサカイ。これからの活躍にも目が離せません!
sacaiのブランドコンセプト

「日常の上に成り立つデザイン」をコンセプトに掲げるサカイは、既存アイテムを解体・再構築したデザインや異素材の組み合わせが特徴的です。シャツとニット、MA-1とジャケットなど、これまで別々だったアイテムをつなぎ合わせることで新しい魅力が生まれます。
素材の組み合わせもサカイならでは。やわらかなニットとひらひらしたシフォン、カジュアルなデニムときちんとしたプリーツ。一見正反対の素材を組み合わせることで、今までにない新鮮な服が生まれるのです。しかし、決して奇抜な服ではなく、着る人の生活に自然と溶け込むことを忘れてはいません。

サカイのアイテムは、従来の服の概念にとらわれない斬新なデザインを楽しめます。自身の固定概念を壊し、ファッションの幅も広がりそうです。
sacai(サカイ)の歴史
年 | 出来事 |
---|---|
1999年 | 阿部千登勢(Chitose Abe)がsacaiを設立(東京)。コム・デ・ギャルソンでの経験を活かし、自身のブランドを立ち上げる。 |
2000年 | 初のコレクションを発表。ニットをベースとしたデザインが特徴的。 |
2006年 | sacai luck(サカイ ラック)をスタート。デイリーウェアにフォーカスしたライン。 |
2009年 | パリでの展示会を開始し、海外展開を本格化。 |
2011年 | パリ・ファッション・ウィークに初参加。 |
2013年 | メンズラインを本格始動。 |
2014年 | Nikeとの初コラボを発表。ナイキラボ(NikeLab)との協業により、スポーツ×モードの融合を実現。 |
2015年 | 青山にsacai初の旗艦店をオープン。 |
2017年 | Louis Vuittonとのカプセルコレクションに参加。 |
2018年 | Nike × sacaiのコラボスニーカーが発表され、大きな話題となる。 |
2019年 | Nike × sacai LDWaffle & Blazerが発売。即完売し、世界的な人気を確立。 |
2020年 | PORTER、APC、Carhartt WIPなどとコラボレーションを展開。 |
2021年 | Diorとのコラボレーションが発表。 |
2022年 | Nike × sacai Vaporwaffle & Cortezがリリース。 |
2023年 | ACRONYM、Jean Paul Gaultierとのコラボを発表。 |
2024年 | 最新のコレクションを発表し、sacaiの独自スタイルを継続進化させている。 |
sacaiの人気の理由とファッション業界での評価
サカイは、ファッションに精通した層から厚い支持を得ています。
それは、サカイの革新的なデザインと確かな品質への信頼の証といえるでしょう。
セレブリティやインフルエンサーとの関係性

全世界の幅広い層に愛されているサカイ。その中には、世界一のタトゥーアーティストであるDr. Woo(ドクター・ウー)や、ファッションモデルの秋元梢、さらには第44代アメリカ合衆国大統領バラク・オバマの妻であるミシェル・オバマなど、世界で活躍する著名人が含まれています。
また、インスタグラマーたちによる日常的なスタイリング提案は、多くのフォロワーにインスピレーションを与え続けており、サカイの魅力がさらに広がっています。

2015年4月、ホワイトハウスで開かれた公式夕食会に、ファッション業界から唯一、阿部千登勢氏が招待されたそうです。
日本と海外での市場人気と評価の違い

日本では、デザイン性と実用性を兼ね備えた日常着として、ファッション感度の高い層から支持されています。
一方、海外では革新的なデザインや構造へのアプローチが「アートのようなファッション」として注目され、大胆な着こなしが特徴です。特に海外では、ラグジュアリーブランドとしての位置づけが確立され、幅広い支持を得ています。また、売上の70%以上が海外市場からのものであることから、その人気を裏付けています。
sacaiの人気アイテムラインナップ
ここでは、サカイの人気アイテムをご紹介します。
それぞれのアイテムの特徴と魅力を解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
sacaiのアウター

サカイのアウターは、従来のアウターの概念を覆す革新的なデザインで知られています。一着でスタイリングの主役となる存在感を持ちながら、実用性も兼ね備えているのが特徴です。その中でも、特にMA-1ジャケットが人気で、さまざまなスタイリングに対応できる汎用性の高さが魅力です。
- ミリタリージャケットの再構築
- プリーツやレースを使ってフェミニンさを追加
- 異素材の切り替えデザイン
sacaiのスニーカー

複数モデルを展開しているナイキ×サカイのコラボスニーカーは、限定リリースが多く、発売後すぐに完売することも多い人気アイテムです。
ダブルシュータンやシューレース、突き出したミッドソールなど、ユニークなデザインが特徴的。ファッション性と機能性を兼ね備えたアイテムとして、多くの人々に愛されています。
sacaiのワンピース・カーディガン

サカイのワンピースは、左右で異なる丈感や不規則な裾のデザインなど、アシンメトリーなシルエットが特徴的です。また、レイヤード風デザインのワンピースが多く、一枚で簡単にコーディネートが完成します。
カーディガンは、バックスタイルに凝ったデザインが多く、背面がプリーツ加工になっていたり、レースがあしらわれていたり、シンプルなインナーとも相性が抜群です。

アイテムごとに変わる独自のデザインアプローチが魅力的です。素材感やシルエットの工夫によって異なる表情が楽しめるため、どのアイテムにも新鮮な驚きがありますね。
他ブランドとのコラボレーション
数々のブランドとのコラボを通じて、サカイが持つ独自のデザインと他ブランドの強みを融合し、新しい価値を生み出しています。
代表的なコラボには、以下のブランドが挙げられます。
NIKE(ナイキ)

2015年に始まったサカイとナイキのコラボは、ファッションとスポーツの垣根を超えた人気シリーズです。サカイ独自デザインと、ナイキの機能性高いシルエットの融合によって、スニーカーはもちろん、アパレルアイテムにも高い評価が集まっています。
スニーカーでは、二重構造のスウッシュやレイヤードデザインが大胆に取り入れられており、アパレルでは重ね着風のトップスやアシンメトリーなスカートといったサカイらしいディテールが印象的です。ナイキとのコラボは、アートと実用性の絶妙なバランスがファッションに新しい解釈を与え、注目を集め続けています。
Moncler(モンクレール)

モンクレールとのコラボは、サカイらしいハイブリッドなデザインが、モンクレールの高品質なダウンジャケットに落とし込まれており、ファッションと機能性が共存するユニークなアイテムとなっています。パーツを取り外したり新しい方法で繋ぎ直すことができるデザインで、何通りもの着用スタイルが可能です。「山とスキー場のレストラン」といったふたつの場面が交わる世界観が軸となっているそうで、モード感あふれるデザインでありながら実用性も兼ね備えており、ファッション業界でも高い評価を受けています。
Carhartt(カーハート)

こちらのコラボの特徴は、カーハートの代表的なキャンバス生地に、ナイロンツイル生地やスーツ生地といった異なる性質のものを組み合わせており、ワークウェアとラグジュアリーの融合を見事に調和させている点です。
そして、サカイらしいデザインの解釈により、カーハートの実用性を損なうことなく、新しい魅力を引き出すことに成功しています。
Porter(ポーター)

バックパックやクロスボディバッグといったポーターの定番アイテムに、サカイが得意とする手法で新鮮な魅力を加えているコラボ。サカイオリジナルのファスナーを採用していたり、左右非対称のポケットといったサカイならではのデザインが随所に見られます。通常のポーターよりも高価となっていますが、サカイらしいラグジュアリーな仕上がりになっています。また、ナイロン素材なので、耐久性や防水性に優れているのも嬉しいポイントです。

それぞれのブランドの特徴を活かしながら、サカイらしい解体と再構築で、特別なアイテムを生み出しているんですね。
sacaiを取り入れたコーディネート提案
サカイのアイテムを使った日常に取り入れやすいスタイリングを、メンズ・レディースそれぞれに合わせてご紹介します。シンプルでありながらも一味違うコーディネートが楽しめるので、ぜひ日々のファッションの参考にしてみてください。
メンズ向けコーディネート提案

MA-1とキルティングジャケットが融合したサカイ特有のアウターで立体感を演出。全身黒で統一されたシックなコーディネートです。

足元にサカイ×ナイキのコラボスニーカー。ハイカットのシルエットがパンツのボリューム感と相まって、コーディネートに深みを与えています。

こちらのアウターは、サカイ×カーハートのコラボアイテム。淡いブルーのニットジャケットは、まさに主役級のアイテムです。
全体的にシンプルなコーディネートが多い印象ですが、サカイのアイテムを取り入れることによってオリジナルなスタイルが完成しています。スニーカーは、どんなスタイルにも合わせやすいですね。
レディース向けコーディネート提案

カジュアルなMA-1の雰囲気を和らげ、プリーツ素材でフェミニンな印象を引き立てるバランスの良いスタイルです。

アシンメトリーなシルエットを得意とするサカイならではのプリーツスカート。軽やかで動きのあるシルエットが、女性らしさを引き立てます。

サカイらしい異素材を組み合わせたニットジャケット。シックで洗練された印象を与えるコーディネートです。
フェミニンでもモードでも、着こなし次第で多様な印象を与えることができるのがサカイの魅力。全体的なシルエットのバランスが大切です。

全体のバランスを崩さずに新鮮な魅力が生まれていますね。サカイのアイテムは、人の目を引くこと間違いなしです!
sacaiの購入方法
サカイの購入方法をご紹介します。
自分のライフスタイルやニーズに合った方法を選んでみてくださいね。
sacai直営店,正規取扱店

サカイの直営店は、全国で9店舗あります。取扱い店も含めると43店舗あり、多彩なアイテムに触れる場が充実しています。旗艦店は東京・南青山に位置しており、直営店は東京の他に大阪や名古屋といった主要都市にあります。
また、海外では27店舗を展開しており、パリやニューヨークなど主要ファッション都市のラグジュアリーデパートや有名セレクトショップで取り扱われています。
店舗での購入を考えている方は、旗艦店をおすすめします。店舗のデザインや内装がサカイのコンセプトを反映していて、ショッピングだけでなくその空間にいるだけでも特別な体験になりますよ。
下記のページでは、サカイの国内店舗について詳しくまとめているので、ぜひご覧ください。

アジア17店舗、ヨーロッパ4店舗、アメリカ6店舗を展開しているそうです。海外人気の高さが伺えますね!
sacai公式オンラインストア

オンラインストアは時間や場所に縛られずショッピングできるため、忙しい方にも最適です。店舗と比べると、取り扱い商品が多く、色やサイズも揃っているので、自分にぴったりのアイテムを見つけやすいです。また、オンラインストア限定アイテムもあるので、特別なデザインやカラーが楽しめます。
ブランド古着取扱い店

サカイのアイテムを手に入れたいけど予算的に躊躇される方には、ブランド古着買取店がおすすめです。
サカイのアイテムは、品質が良くて長持ちするものが多いので古着でも十分価値があります。お財布にも優しいし、レアなアイテムを見つける楽しさもあります。状態が良いものや、新品同様のアイテムも見つかるので、賢くお得にショッピングができます。

サカイの価格帯は、Tシャツで5万円前後が多いです。予算オーバーという方は、ぜひ古着買取店での購入がおすすめです!
まとめ
一見難しそうに見えるデザインも、実際に着てみると不思議と自分の個性を引き立ててくれる。それが、サカイの持つ特別な魅力なのです。もし、ファッションを通じて新しい自分との出会いを探しているのなら、サカイの一着を手に取ってみませんか?きっと、あなたの「当たり前」が、少し違って見えてくるはずです。
ブランド古着買取専門店LIFEでは、サカイのアイテムを高価買取中です。新しいお気に入りを見つけたい方も、ご不要になったアイテムを売りたい方も、ぜひ当店をご利用ください。全国から送料無料の宅配買取も行っているので、遠方のお客様も安心してご利用いただけます。
LIFE店舗案内
NEWS
- 2025年3月30日 【スタッフブログ須田編】アメカジ専門バイヤーがレッドウィングの2025年最新買取相場をご紹介!
- 2025年3月15日 【スタッフブログ須田編】アメカジ専門バイヤーが ROLLING DUB TRIO ローリングダブトリオ の2025年最新買取相場をご紹介!
- 2025年2月23日 【スタッフブログ須田編】アメカジ専門バイヤーが schott ショット の2025年最新買取相場をご紹介!
LIFE実店舗紹介
-
- LIFE中倉店
- 〒984-0821 宮城県仙台市若林区中倉3丁目17-57
- 営業時間 11:00〜19:00
-
- LIFE六丁の目店
- 〒984-0004 宮城県仙台市若林区六丁の目東町6-25
- 営業時間 11:00〜19:00
-
- LIFE宅配買取センター
- 〒984-0821 宮城県仙台市若林区中倉3丁目17-57
- 受付時間 11:00〜19:00