お気に入りだったブランドバッグや財布、ふと気づけば角がすり減り、金具はくすみ、内側にもシミが、、
「こんなボロボロのブランド品、もう価値なんてないよね…?」と、タンスの奥にしまい込んでいませんか?
しかし、ボロボロで状態が良くなくても人気ブランドなら思わぬ高値がつくことも少なくありません。
こちらの記事では、ボロボロのブランド品でも高く売るためのコツをプロの視点からわかりやすくお伝えいたします。
「ボロボロだし、どうせ無理だろう…」とあきらめる前に、ぜひチェックしてみてくださいね!

ボロボロのブランドアイテムが実際に高く売れるのか不安ですよね。
しかし、角スレや変色、持ち手のダメージがあっても、お品物の需要や希少性があればしっかりお値段がつきます!
「こんな状態でも売れるのかな?」と悩んでいる方は、捨てる前にぜひ一度ご相談ください。
ブランド古着専門店LIFEでは、専門の買取アドバイザーがどんな状態のお品物でもよろこんで査定させていただきます。
「ボロボロ」でも本当に売れるの?ブランド買取の現実
実際のところボロボロのブランド品って買い取ってくれるの?と買取を躊躇っている方は多いかと思います。
しかしルイ・ヴィトン、シャネル、エルメスなどの人気ブランドは、たとえ傷や汚れ、破れがあっても“欲しい”という人が多く、需要があるため高く買い取ってもらえることも多いんです!
こちらの記事では、ボロボロのブランド品が、なぜ買取可能なのか、その理由やボロボロの基準についても分かりやすく解説いたしますので、捨てる前にぜひチェックしてみてくださいね。
どんな状態なら買取OK?「ボロボロ」の基準とは

ブランドバッグや財布は、どんなに大切に使っていても使い込んでいくうちにどうしても劣化してしまいますよね。
「そもそも、ボロボロの状態ってどこからなの?」と思ったことはありませんか?
買取店が判断するブランド品のボロボロの状態とは、「角スレ」や「持ち手の黒ずみ」「内側のベタつき」「シミ」「日焼け」「金具の錆」「破れや型崩れ」を指します。

ヒビ割れ

破れや剥がれ

シミ
しかし、「ルイ・ヴィトン」や「シャネル」「エルメス」といった人気ブランドは、状態の悪さよりも“ブランドとしての価値”が重視されるため、上記のようなボロボロの状態でも買取してもらえることが多く、バッグの角がすれて革がはがれていたり、持ち手が黒ずみや、上記の写真のようにシミが広がっているような悪い状態でも買取可能な場合が多いです。
なぜボロボロのブランド品でもLIFEでは買取出来るのか?

「こんなに傷だらけなのに、どうして買い取ってもらえるの?」そう思う方は少なくありません。
しかし、ブランド古着買取専門店LIFEでは、ボロボロのブランドアイテムでも買取可能です!
その理由の一つとして、修理やメンテナンスを前提とした再販ルートが確立されていることにあります。
たとえば、角がすり減っていたり、金具が壊れていたりしても、専門の職人が丁寧にリペアすることで、再び販売可能な状態にすることができます。
特にルイ・ヴィトンやシャネル、エルメスといった定番ブランドは、元々の品質が高いため、多少状態が悪くても「修理してでも欲しい」と思うファンが多く、ボロボロのブランド品でもブランド古着買取専門店LIFEでは喜んで買取しています。
また、買取業者の多くは国内外に複数の販売ルートを持っているため、日本国内で再販できない状態のアイテムでも、東南アジアをはじめとする海外市場でニーズがあり、日本人が「もう使えない」と思うレベルの品でも、海外では「まだまだ使える」「リメイクできる」として人気があるケースも少なくありません。
こうした理由から、ブランド品の買取は「ただの中古品」ではなく、その後のリペア・再販・パーツ利用といった多彩な活用ルートがあるからこそ、ボロボロの状態でも買取することが可能となっています。
「こんな状態じゃ無理だろう」と思って処分してしまう前にぜひ一度、ブランド古着買取専門店LIFEの買取査定をお試しください。
ブランド専門の買取アドバイザーが一つ一つ丁寧に査定させていただきます。

こんなにボロボロなのに、本当に売れるんですか?というご相談は、実はとても多いんです。
でもご安心ください。ブランド品には状態以上の価値があることが多く、ボロボロに見えても買取が可能なケースはたくさんありますよ。
捨てる前にぜひ一度買取査定を試してみてはいかがでしょうか。
買取が難しい「ボロボロ」の状態とは?
「ボロボロでも買取できる」と聞くと、「じゃあどんな状態でも売れるの?」と思われるかもしれません。
しかし、残念ながらすべてのブランド品が買取可能というわけではなく、どうしても買取が難しいケースも存在します。
たとえば、バッグ全体が裂けていたり、革が大きく剥がれ落ちている、カビや腐食が広がっているといった修復が不可能なほど深刻な破損の場合は、再販やパーツ取りも難しいため、買取対象外となることが多いです。
また、長年の使用や経年劣化によって、ブランドのロゴや刻印が確認できないほど劣化している品物も注意が必要です。
ブランドの真贋を判定できない場合は、どうしても査定自体ができず、買取が難しくなります。
さらに、いくら状態が良くても偽物やコピー品は法律の観点からも買取できません。
もしインターネットや海外旅行で手に入れたアイテムがある場合は、一度正規品かどうか確認しておくと安心ですよ。
もしこうした買取不可のブランド品を持っていて処分方法に困っている場合は、各自治体でリサイクルも行っているので、環境に配慮した処分方法もあります。思い入れのある品であれば、お焚き上げや供養をしてくれるサービスもあるので、利用するのもおすすめです。
大切なのは、自己判断で「売れない」と決めつけず、まずはプロに見せてみること。
買取不可に思えても実は値段がつくことがあるので、諦める前に、一度無料査定を試してみましょう。

たとえ状態が悪くても、意外とお値段がつくこともあります!
しかし、ブランドロゴが確認できないほど劣化していたり、破損が激しく修復が難しいお品物については、申し訳ありませんが買取をお断りさせていただくこともございます。
それでも、思い入れのある品だから、ただ捨ててしまうのは気が引ける…という方には、供養やリサイクルといった形でお別れする方法もあります。
売れるかどうかにかかわらず、ぜひ一度ご相談ください。
ブランドアイテム買取サービス
【必見】ボロボロのブランド品を1円でも高く売るための7つのポイント
「こんなに使い込んでるし、どうせ売れないよね…」
そう思って、ボロボロになったブランドバッグや財布をそのまま放置していませんか?
実はちょっとした工夫やタイミング次第で、状態の悪いブランド品でも予想以上に高く売れることがあるんです!
こちらでは、ボロボロのブランド品を1円でも高く売るために知っておきたい7つのコツを、わかりやすく解説していきます。
「これ、本当に売れるかな?」と迷っている方は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!
01ブランド品専門の買取業者を選ぶ

ボロボロになったブランド品を少しでも高く売りたいなら、ブランド専門の買取業者を選ぶことがとても重要です。
なぜなら、一般的なリサイクルショップやフリマアプリでは、ブランドの価値を正しく評価できず、状態の悪さばかりが目立ってしまうことが多いからです。
しかし、ブランド品専門店では、豊富な知識と経験を持つ査定士が在籍しているので、バッグの型番や素材、流通状況などを踏まえて、“本来の価値”をしっかりと見極めてくれます。
たとえ角がすれていたり、金具にサビがあったとしても、「このモデルは希少だから需要がある」といった判断ができるのは、専門店ならではの強みですね。
02付属品(箱・保証書・保存袋など)は全て揃える

ブランド品を少しでも高く売りたいなら、購入時についていた付属品はできるだけ一緒に査定に出すことをおすすめします。
箱や保存袋、ギャランティカード(保証書)、ショップカードなどは、商品の価値や信頼性を裏付ける大切なものなので、これらが揃っていると、査定額がアップする可能性が高くなります。
特にギャランティカードや箱は、「本物かどうかの証明」「大切に保管されていた証」として見られることが多く、商品そのものの状態が多少悪くても、付属品があることでプラス評価になることも珍しくありません。
とはいえ、「ギャランティカードをなくしてしまった…」「保存袋が見当たらない…」といった場合もあるかと思います。しかし、付属品はあくまでプラス査定になるというだけで、付属品がないことを理由に買取を断られることは基本的にないので、安心してください。
ブランド専門の査定士は、本体の特徴や刻印、素材などを細かくチェックしながら査定しているので、ないからといって諦める必要はありません。不安に思わずにまずは相談してみることをおすすめします。
03季節ものは需要期を見越して売る

ボロボロのブランド品でも、売るタイミングを少し工夫するだけで査定額が上がることがあります。
特に意識したいのが「季節もの」の売却時期です。
たとえば、ダウンジャケットやブーツなどの秋冬アイテムを売るなら、本格的に寒くなる前の8〜9月がおすすめです。また、サンダルやTシャツ、かごバッグなどの春夏アイテムは、2〜3月頃に売るのがベストタイミングです。
買取店もこれから需要が高まる季節に向けて商品を揃えておきたいと考えているので、その時期に合わせて売ることで買取価格がアップしやすくなります。
「使わないけど、まだ季節じゃないから…」と後回しにしてしまうのはもったいないです!
思い立ったときにクローゼットを見直し、次の季節を見越して早めに手放すことが、高く売るためのコツのひとつですよ〜!
季節の変わり目は買取強化キャンペーンが行われることも多いので、そうしたチャンスもぜひ活用してみてください。
04複数の買取業者に査定依頼する

ボロボロのブランド品を1円でも高く売りたいなら複数の買取業者に査定してもらうことがとても大事です。
なぜなら、買取業者ごとに査定基準や得意とするブランド・アイテムのジャンルが異なっており、同じアイテムでも査定額に数千円〜数万円の差がつくことも珍しくないからです。
たとえば、A社はルイ・ヴィトンに強いけれど、B社はシャネルの販路が豊富、といった違いがあります。
特にボロボロな状態の品は、「修理して販売できるか」「パーツとして使えるか」など再販のノウハウがあるかどうかで評価が大きく変わるため、どこに依頼するかがとても重要です。
最低でも3社以上には査定を依頼して、価格だけでなく対応やサービスの違いも比較してみましょう。
無料で宅配査定やLINE査定を行っている業者も多いので、手軽に査定することも可能ですよ。
「1社だけに頼んでしまって損した…」と後悔しないためにも、相見積もりは面倒に思わず、しっかり比較することが高く売るコツです。
納得のいく価格で手放すために、ぜひ複数の業者をチェックしてみてくださいね!
05無理なセルフクリーニング・修理はNG!

「少しでもきれいにしてから査定に出したほうが高く売れるかも…」と、自己流でバッグや財布を拭いたり、修理用ボンドを使ったりしていませんか?
その気持ちはとてもよくわかりますが、逆に査定額が下がってしまうことがあるんです。
ブランド品の素材は繊細なものが多く、素人判断でのクリーニングや修理は、かえって色落ちや変色、素材の劣化を引き起こすリスクがあります。
とくに革製品やエナメル加工のものは、専用のケア用品や技術が必要なので、自己流で触ってしまうと、査定の際に「修復跡あり」と判断されてしまい、本来よりも評価が下がってしまう可能性があります。
また、「ほつれを縫って直した」「金具を接着剤で補修した」といった素人修理も、かえってマイナス評価の対象になりやすく、場合によっては買取不可になることも、、!
一番良いのは、汚れや傷がついたままのありのままの状態で査定に出すことです。
プロの査定士であれば、ダメージの程度やアイテムの価値を総合的に判断してくれるので、無理に手を加えるよりも高く評価してもらえる可能性があります。
「ちょっと汚れていて恥ずかしい…」と感じるかもしれませんが、無理にセルフクリーニングせずに査定してもらいましょう。
06キャンペーンやまとめ売りを活用してお得に売却

ボロボロのブランド品を少しでも高く売りたいなら、買取業者が実施しているキャンペーンを上手に活用することをお勧めします!
例えば、「買取金額〇%アップキャンペーン」「特定ブランド強化買取」「○点以上まとめ売りで査定額UP」など、定期的にお得なキャンペーンを実施している業者は少なくありません。
とくに注目したいのが「まとめ売りによる査定額アップ」です。
たとえば1点ごとの査定額が控えめでも、複数アイテムを同時に査定に出すことで、状態が悪くても組み合わせ次第でボーナスがついて合計金額がぐっと上がることがあります!
「どうせ安いだろうし…」とすぐに手放すのではなく、キャンペーン情報をチェックしてから売ることで、思わぬプラス査定につながるかもしれません!ぜひチェックしてみましょう〜!
07「強化買取ブランド」をチェック

ボロボロのブランド品であっても、買取強化ブランドに該当するアイテムであれば、高値がつく可能性があります。
買取店の中には、特定のブランドを重点的に取り扱っている場合があり、そうしたブランドは状態が悪くても積極的に査定・買取される傾向があります。
ブランド古着買取専門店LIFEでも、買取強化している人気ブランドが多数あります。
- LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)
- CHANEL(シャネル)
- CELINE(セリーヌ)
- PRADA(プラダ)
- HERMÈS(エルメス)
- Supreme(シュプリーム)
- Chrome Hearts(クロムハーツ)など
ラグジュアリーブランドのバッグや財布は特に需要が高い傾向にあります。
こうした買取強化ブランドは、多少のキズや汚れがあっても「ブランド価値がある」と判断されることが多く、ボロボロでもしっかりと査定額がつくケースが多いです。
上記に記載したブランド以外にも買取強化ブランドは多数ありますので、
売却前には、ぜひ一度ブランド古着買取専門店LIFE公式サイトの買取強化ブランド一覧をチェックして、自分の持っているアイテムが対象になっていないか確認してみましょう。
強化中のブランドに該当していれば、想像以上の買取価格となるかもしれません。
ボロボロになったブランド品でも、買い取ってもらえることが多いので、諦める必要はありません!
大切なのは、無理に自分でキレイにしようとせず、付属品をできるだけ揃えて、複数の買取店で査定を比べてみることです。
さらに、季節の需要を考えたり、キャンペーンやまとめ売りを上手に活用すると、もっとお得に売れるチャンスが広がりますよ〜!
強化買取ブランドの情報もこまめにチェックして、納得のいくお値段で手放してくださいね。

ブランド品って、状態だけじゃなくてブランドの人気や需要もすごく大事なんです。
だからボロボロでも諦めないでくださいね。
しかし、自分で無理に修理すると逆に査定額が下がってしまうこともあるので、まずはプロに見てもらうことをおすすめします!
また付属品があるとプラスになることも多いので、できるだけ揃えておくと◎。そして、いくつかのお店で査定してもらうと思わぬ高値がつくこともあるのでおすすめですよ。
キャンペーンやまとめ売りも上手に使って、大切なアイテムを賢くお得に売りましょう!
人気ブランド別!ボロボロでも高価買取が期待できるアイテムと買取相場
人気ブランドは、そのネームバリューや希少性、中古市場での需要の高さから状態に関係なく一定の価値を持ち続けております。
とくに近年では「多少のダメージがあっても欲しい」というニーズが世界中で増加中のため買取店も、修理や再販売を前提にした「ボロボロでもOK」な買取体制を整えています。
そんな“ダメージ品でも高価買取が期待できるアイテム”を人気ブランド別にご紹介。
実際の買取相場や高く売るためのポイントもあわせて解説します。
ルイ・ヴィトン (Louis Vuitton) のボロボロ買取

M41526 モノグラム
スピーディ30
ヌメ革ヤケ、シミ、角スレ
買取価格例~¥25,000

M40156 モノグラム
ネヴァーフルMM
ハンドル根本のひび割れ、角スレ、シミ
買取価格例~¥30,000

N60015 ダミエ
ジッピー ウォレット
型崩れ、角スレ、内側汚れ
買取価格例~¥10,000
ルイヴィトンを代表するモノグラムやダミエのスピーディーやネヴァーフル、アルマなどの定番モデルや、ジッピーウォレットなどの人気モデルは、世界的に高い需要を誇りこれにより日本国内においても依然として安定した市場価値が維持されています。
また、ヌメ革に見られるシミや汚れ、ハンドル部分の革の摩耗や裂け、破損、またコーティングキャンバスに特有の劣化によるべたつきなど、使用感が感じられるアイテムでも高い価格での買取が可能です。

ルイ・ヴィトンのアイテムは、多少のダメージがあっても高価買取が期待できます。
特にルイヴィトンの定番モデルは、ボロボロでも需要が高く、中古市場で高値で取引されております。
シャネル (CHANEL) のボロボロ買取

ダイアナ22 マトラッセ
シングルチェーン ショルダー
内側べたつき、角擦れ、傷
買取価格例~¥160,000

カンボンライン ココマーク
ラウンドファスナー 長財布
角擦れ、汚れ、型崩れ、擦れ
買取価格例~¥15,000

シャネル カメリア ココマーク
二つ折り長財布
色焼け、全体スレ、傷
買取価格例~¥6,000
「マトラッセ チェーンショルダーバッグ」は、シャネルを象徴する代表的なモデルとして、角擦れ・型崩れ・内部の剥がれなどがあっても評価されやすいアイテムです。
また、財布では「カンボンライン」や「カメリアシリーズ」など、シャネルらしいデザインが施されたモデルが注目されており、使用感が強い場合やファスナーの不具合がある場合でも、需要があるため買取が可能です。ボロボロに見える状態でも、素材やライン、生産時期によっては驚くような査定結果が出ることも少なくありません。

シャネル製品は古いヴィンテージモデルでもコレクターやファッション愛好者の間で根強い人気があり、年数が経過していても価値が落ちにくい傾向があります。
エルメス (HERMES) のボロボロ買取

バーキン35 トゴ □H刻印
角擦れ、剥げ、カデナ欠品、汚れ
買取価格例~¥900,000

ケリー 35 内縫い 〇M刻印
全体スレ、使用感、カデナ欠品、汚れ
買取価格例~¥500,000

シェーヌダンクル TGM 11コマ
キズ、スレ、くすみ
買取価格例~¥130,000
エルメス(HERMES)は、ラグジュアリーブランドの中でも圧倒的なリセールバリューを誇り、使用感が強くボロボロになった状態でも買取が期待できるブランドとして知られています。
代表的な「バーキン」や「ケリー」などのハンドバッグは、レザーの傷や角擦れ、金具の劣化があっても、希少性・モデル・カラー・素材によっては十分な査定額が提示されることがあります。エルメス製品はリペア(修理)前提で再販されることも多く、状態よりもブランド価値が重視されやすいのが特徴です。
さらに、バッグ以外にも人気の高い「カレ(スカーフ)」や「シェーヌダンクル(ブレスレット)」などのアクセサリーもダメージがある状態でも需要があるため、買取対象となるケースが多くあります。

エルメスはボロボロに見える状態のアイテムでも予想を上回る査定結果につながる可能性があります。処分を検討する前に、一度専門店での査定を受けることをおすすめします。
グッチ (GUCCI) のボロボロ買取

144388 GGキャンバス
シェリーライン バッグ
コバスレ、シミ、汚れ
買取価格例~¥12,000

233268 GGスプリーム
ショルダーバッグ
コバ割れ、角擦れ、内側汚れ
買取価格例~¥10000

309758 GGスプリーム
ベルト 長財布
変色、角キズ、汚れ
買取価格例~¥5,000
グッチのバッグとして多く流通している「GGキャンバス」シリーズのバッグや財布は、ブランドを象徴するデザインとして評価されております。角擦れや色あせ、ファスナー不良などの使用感がある状態でもしっかり買取金額をお付けする事が可能です。GGキャンバスは素材の特性上、長年の使用で型崩れや生地の劣化が見られやすいものの、シリーズ自体の需要が高いため、買取価格がつく可能性があります。
また、グッチは近年リバイバル人気が高まっており、古いデザインやダメージのあるヴィンテージ品にも注目が集まっています。財布では、内部の劣化や変色がある状態でも、ラインやモデルによっては買取が可能となる場合があります。

「もう売れないかも」と思っている状態のグッチのバッグや財布でも、ブランド価値と市場需要を踏まえた上で適正に査定されます。まずは専門の買取店に相談することが高価買取の第一歩です。
プラダ (PRADA) のボロボロ買取

BT0172 メッセンジャー バッグ
内ポケットに破れ、汚れ、ほつれ
買取価格例~¥15,000

B2439G カナパ トート バッグ
スレ、内側汚れ、ストラップ欠品
買取価格例~¥20,000

1M1132 リボン 長財布
全体型崩れ、擦れ、汚れ
買取価格例~¥5,000
プラダ高級感と実用性を兼ね備えたアイテムが多く、中古市場でも常に安定した人気を誇るブランドです。
特にプラダの代名詞とも言えるナイロンバッグは軽量で使いやすく、幅広い層に人気がございますため色褪せや擦れ、金具のサビ、内部の劣化といった使用感があっても査定対象となることが多いです。
近年ではリサイクルナイロンが注目を集め、ヴィンテージや廃盤モデルにも再評価の動きが見られます。
また、レザー製のプラダ財布についても、角擦れや型崩れ、コインケース部分の汚れなどがあっても、デザインやラインによっては買取対象となる場合が

プラダは「ブランド価値」と「実用性」の両面で評価されやすいため、一見売れなさそうな状態のアイテムでも、適切な販路を持つ専門店ではしっかり査定される可能性があります。
コーチ (COACH) のボロボロ買取

シグネチャー ショルダーバッグ
全体汚れ、レザーシミ、使用感
買取価格例~¥1500

オールド レザー リュック
レザー全体スレ、傷、内側汚れ
買取価格例~¥5000

シグネチャー 長財布
角擦れ、内側汚れ、型崩れ
買取価格例~¥1000
コーチは比較的手ごろな価格帯で人気を集めるブランドですが、使用感のあるバッグや財布でもモデルや状態によっては買取が可能なケースがあります。
コーチは定番デザインが多く、アウトレット品も流通していることから全体的な相場は控えめですが、人気ラインや限定コラボ、シグネチャー柄の定番モデルは、状態が悪くても一定の需要があります。角擦れや内部の剥がれ、金具の劣化があっても、モデル次第で買取対象となることがあります。

財布においても「レザーの色あせ」「小銭入れの汚れ」など使用感が強い状態であっても、現行で流通しているデザインや人気カラーであれば査定される可能性が十分にあります。
その他ブランド(ロレックス、服、靴など)のボロボロ買取事情

ロレックス エアキング
14000M 自動巻き 腕時計
ベルト破損、ガラス傷、ブレス傷
買取価格例~¥400,000

エルメス CLAIRジップ
ジップアップ レザー ブルゾン
全体シミ、リブリペア痕、タバコ臭
買取価格例~¥70,000

ダミエ サイドライン LVロゴ ハイカット スニーカー
かかとスレ、全体汚れ、使用感
買取価格例~¥5,000
バッグや財布以外でも、ボロボロの状態でも買取可能なブランドアイテムは数多く存在します。
たとえばロレックスなどの高級腕時計は、キズや風防の割れ、ベルトの破損、動作不良などがあっても、モデルや製造年によってはパーツ取りやオーバーホール前提で高額査定が出ることがあります。特にヴィンテージモデルやスポーツラインは、コレクター需要も高く、高値で取引される事もございます。
また、ブランド衣類やスニーカーやブーツなどのシューズ類も、たとえシミ・色褪せ・破れなどダメージがあっても、人気モデルであれば十分需要があるためお買取が可能です。

「ボロボロ=売れない」というイメージを持たれがちですが、ブランドやアイテムによっては十分に価値がございますため買取が可能です。
失敗しない!信頼できるブランド買取業者の選び方と比較ポイント
「せっかく手放すなら、安心して高く買い取ってもらいたい!」
しかし、ブランド買取業者は数多く存在するので、どこを選べばいいのか迷ってしまいますよね。
こちらでは、失敗しないために押さえておきたい「信頼できるブランド買取業者の選び方」と、複数業者を比較するときの重要ポイントをわかりやすく解説いたします。
安心してブランド品を売るためのヒントをご紹介していきますので、ぜひ最後までご覧ください!
チェックポイント1:買取実績と口コミ・評判

ブランド品を安心して売るためには、「どんなお店に売るか」がとても重要です。
それを確認するためには、買取実績や実際の利用者の口コミ・評判をチェックするのがおすすめです!
まずは、公式サイトに掲載されている買取実績を確認してみましょう。
どんなブランドをいくらで買い取ったのか、状態が悪い商品でも実績があるのかなど、過去のデータからその店の得意ジャンルや対応力が見えてきます。
「ブランド 買取 口コミ」といったワードで検索すると、そのお店が信頼できるかを判断する手がかりになります。
また、Googleの口コミや第三者のレビューサイトなども非常に参考になります。
実際に利用した人のリアルな声から、「対応が丁寧だった」「説明がわかりやすかった」「査定が早かった」などの評価を知ることができますよ。
逆に、「説明が不十分」「連絡が遅い」といった気になる点も事前にチェックできるので、トラブル回避にもつながります。
- 買取店の買取実績を確認する
- Googleの口コミやレビューサイトを参考にする
店舗選びに迷ったときは、上記のように実績と口コミ・評判の両方をチェックしてみましょう!
チェックポイント2:査定士の専門性と査定基準の透明性

安心してブランド品を売るためには、査定士の専門性と査定内容の“わかりやすさ”がとても大事です。
とくにボロボロのブランド品の場合、状態によって大きく査定額が変わるため、どこをどのように評価されたのかをきちんと知ることで納得の売却につながりますよ。
信頼できる買取店では、ただ「まとめて○○円」と伝えるのではなく、1点1点の査定額を明確に提示してくれるのが特徴です。
また、「このバッグは角スレがあるため減額」「付属品が揃っていたためプラス評価」など、その金額になった理由も丁寧に説明してくれるかどうかをチェックしましょう。
査定士がブランドや市場の動向に精通しているかどうかは、やり取りの中ですぐに伝わってきます。
豊富な知識を持ち、かつお客様の疑問にしっかり答えてくれる査定士がいるお店を選ぶことで、ボロボロのアイテムでも、納得のいく価格で取引することができます。
安心してブランド品を任せられるかどうか、上記をチェックしてみてくださいね。
- 査定士の専門的な知識があるかどうか
- 一点ずつの査定額を提示してくれるか
チェックポイント3:買取方法の選択肢と利便性

ブランド品を売るときの買取方法には主に「宅配買取」「出張買取」「店頭買取」の3つがあります。
それぞれにメリット・デメリットがあるので、自分のライフスタイルや都合に合わせて選ぶのがポイントです。
- 宅配買取
自宅にいながらブランド品を送るだけで査定してもらえるので、とにかく手軽に売ることが可能です。
最近は、宅配キットが無料で充実している業者も多く、梱包もラクなところも魅力となっており、忙しい方や外出が難しい時や子育て中でも使いやすく、人気になっている買取方法です。
ただし、査定結果や支払いまでに時間がかかることもあるので、すぐに売りたい方には不便でしょう。 - 出張買取
査定士が自宅まで来てくれるので、大きな荷物があっても安心な買取方法となっており、対面で相談しながら進められるので、初めての方や不安がある人におすすめです。
しかし、対応エリアが限定される場合が多いので、サービス対象かどうか事前に確認が必要です。 - 店頭買取
自分で店舗に持ち込んで即日査定・現金化できるスピード感が魅力の買取方法です。
査定士と直接会って話せるので安心感もありますが、近くに店舗がない場合や、アイテム数が多いと持ち運びが大変だったりと不便な面もあるので、時間を取れる方や近くに店舗がある方向けです。
それぞれの買取方法にメリット・デメリットがあるので、自分の生活スタイルや目的に合ったものを選んで、無理なくブランド品を手放しましょう。
チェックポイント4:手数料(送料・査定料・キャンセル料)の有無

ブランド品を売るときに意外と見落としがちなのが、手数料の有無です。
宅配買取や出張買取を利用する際に買取店によって送料や査定料、キャンセル料がかかる場合と無料の場合があります。
送料が掛かってしまうと、その分が査定額から引かれてしまうので、できれば「送料無料」「査定料無料」な買取店を選びたいですよね。
また、査定結果に納得できずキャンセルしたときにキャンセル料がかかるかどうかも要チェックです!
キャンセル料が無料なら、気軽に査定できるので依頼しやすいですよね。
こうした手数料の有無は買取業者によって違うので、公式サイトや口コミでしっかり確認しておきましょう。
お客様負担なく、1点1点の査定金額や理由もきちんと説明してくれる業者なら、より安心してブランド品を売ることができますね。
- 送料
- 査定料
- キャンセル料
チェックポイント5:古物商許可番号の確認

ブランド品を売るときに、ぜひチェックしてほしいのが「古物商許可番号」の有無です。
これは中古品の売買を行う業者が国から正式に許可を得ているという証拠で、信頼できる業者かどうかを見極める大切なポイントとなります。
買取してもらおうと思っている、公式サイトや店舗にこの許可番号がきちんと明記されているか確認しましょう。
もし見当たらない場合は、トラブルのリスクがあるかもしれません。
安心してブランド品を売るためにも、古物商許可番号の記載は必ずチェックしましょう!
【要注意】悪質な買取業者の手口と見分け方

ブランド品を売るときに気をつけたいのが、悪質な買取業者の存在です。
信頼できる買取業者は査定結果を丁寧に説明し、無理な押し売りや不透明な料金請求をしません。
安心しながらブランド品を売るためにも、業者の評判や口コミをしっかりチェックすることをおすすめします。
以下のような買取業者だった場合は、避けたほうが安心です。
- 強引な勧誘
「今すぐ決めないと損します!」と強く迫って即決を迫る業者は注意が必要です!
冷静に判断できる環境で売ることが大切なので、焦って承諾しないようにしましょう。 - 不当に低い査定額
商品の状態や相場を無視して、極端に低い金額を提示するケースがあります。
査定結果をよく確認し、査定理由があいまいだったり、説明が不十分なら疑いましょう。 - キャンセル時の高額請求
査定後にキャンセルしたら、思わぬキャンセル料や手数料を請求されるトラブルも報告されています。
事前にキャンセル料の有無を必ず確認しましょう。
ブランド品を売るときは、信頼できる業者を選ぶことがとても大切です。
買取実績や口コミをチェックして、査定士が1点1点丁寧に査定内容を教えてくれるかどうかを見てみましょう。
また、宅配買取や出張買取、店頭買取など、自分の生活に合った方法を選ぶと、無理なくスムーズに売ることができますよ。
送料や査定料、キャンセル料などの手数料の有無も事前に確認しておくと安心です。
そして、悪質な業者にひっかからないために、古物商許可番号の確認や、強引な勧誘、不当な査定額に注意することも忘れないでくださいね。
これらのポイントを押さえて、あなたの大切なブランドアイテムを安心して買取してもらいましょう!

ブランド品を売るときは、焦らずに安心して任せられる業者を選ぶことがとても大切です。
査定の理由をしっかり説明してくれるか、手数料がかからないかなど、細かいポイントもしっかりチェックしてみてくださいね。
納得のいく取引ができれば、気持ちよく大切な品を手放せるはずです。
ボロボロブランド品買取の流れを徹底解説!初めてでも安心ステップ
こちらでは、ボロボロのブランド品の買取の流れについて
4ステップに分けて徹底解説していきます。それでは、一緒に見ていきましょう!
01売りたいブランド品を準備する

まずは、売りたいブランド品の準備をしていきましょう!
準備と言っても難しいことはありません。ポイントは以下の2つだけです。
- 無理のない範囲で簡単なお手入れ
ホコリをサッと拭いたり、バッグの中を空にして軽く整えたりするだけでも印象が変わります。
破れや汚れがある場合は、無理に修復せずにそのままの状態で大丈夫です。
あくまで今ある状態をきれいに見せる程度にすることを心がけましょう。 - 付属品をチェックする
購入時に付いてきた箱・保存袋・ギャランティカード・替えのパーツやストラップなどがあれば、一緒に用意しておきましょう。
こうした付属品が揃っていると高評価となり査定額がアップします。
もし見つからなくても売却は可能なので、安心してください。
こうしたちょっとした準備が、より納得のいく査定につながります。
まずは気軽に手元のアイテムを見直してみましょう。
02査定を申し込む

ブランド品の準備ができたら、次はいよいよ査定の申し込みです。
最近は、自宅にいながら気軽に申し込める方法が増えているので、初めての方でも安心して利用できます。
- オンライン査定・LINE査定
スマホやパソコンから写真を送るだけで、おおよその買取価格がわかるオンライン査定やLINE査定は、とくに人気のある方法。隙間時間にパパッと申し込めるので、忙しい方にもおすすめです。 - 店舗査定・買取
「直接話を聞きたい」「その場で現金化したい」という方には、店舗での査定・買取がおすすめです。
スタッフと顔を合わせて相談できるので、より安心感があります。
近くに店舗がある場合は、ぜひ利用してみましょう。
査定は、オンライン査定からLINE査定、そして店舗での査定など種類がたくさんあるので
自分に合った査定方法を試してみましょう。
どの方法を選んでも、査定料は無料でキャンセル料もかからないことがほとんどなので、
まずは気軽に試してみるのがおすすめです。
03査定結果の確認と交渉

査定の申し込みが完了すると、数日以内に査定結果が届きます。
金額に納得できればそのまま買取成立ですが、もし「ちょっと安いかも…」と感じた場合は、交渉することも可能です。
- 査定額を他店と比較する
ボロボロのブランド品は状態によって査定額に差が出やすいので、他店と比較することが大切です。
もし他社でより高い見積もりを出してもらった場合は、その金額を提示してみましょう。
「他社では〇〇円で査定されたのですが、こちらではもう少し上がりますか?」と伝えるだけでも、再査定のチャンスがありますよ。 - 査定結果をよくチェックする
査定額だけでなく、内訳(減額理由や評価ポイント)も確認することで、納得度がぐっと高まります。わからない点があれば、遠慮せず質問しましょう!
ボロボロのブランドアイテムでも、価値を見いだしてくれる買取店はあります!
査定結果を比較・交渉して、少しでも高く売るチャンスを逃さないようにしましょう。
04売買成立と入金

査定額に納得できたら、いよいよ売買成立です。
ここでは、契約内容の確認や入金までの流れについてチェックしておきましょう。
- 契約内容の確認
買取を正式に依頼する前に、査定金額・振込予定日・キャンセルの可否など、契約内容を必ず確認しましょう。
特にボロボロのブランド品の場合、「ジャンク品扱い」や「再販不可」と判断された場合の取り扱いも確認しておくと安心ですよ。 - 入金の確認
売買が成立すると、指定口座に入金されます。
大体1〜3営業日以内に入金されるのが一般的ですが、店舗やサービスによっては、最短で当日中に振込が完了するケースもあります。
また、振込手数料がかかる場合もあるので、事前に確認しておくとスムーズですよ。
ボロボロのブランドアイテムでも、しっかり手順を踏めば安心して手続きできます。
契約内容をよく確認し、納得のうえで売却を進めましょう。
今回、解説させていただいた流れを押さえておけば、初めての方でも安心して買取に出すことができます。
オンライン査定やLINE査定などの便利な方法を使って査定を申し込めば、自宅にいながらおおよその買取金額を知ることができるので、まずは気軽に査定依頼をしてみましょう!

ブランド古着買取専門店LIFEでも査定依頼を承っております!
LINE査定から宅配買取、そして店舗査定も行っており、キャンセルした際の査定料や返送料は一切かかりませんので、お客さまには安心してご利用いただけます。
ぜひお気軽にご利用ください。
ボロボロブランド買取に関するよくある質問 (FAQ)
- Q本当にボロボロのブランド品でも値段がつきますか?
- A
ブランドや状態によりますが、多くのケースで買取可能です。諦めずにご相談ください。特にルイ・ヴィトンやシャネルは高値がつきやすい傾向にあります。
- Qどのブランドが一番高く売れますか?
- A
エルメス、シャネル、ルイ・ヴィトンなどが一般的に高額買取されやすいブランドです。ただし、モデルや状態、市場の需要によって変動します。
- Q「ボロボロの服」や「ボロボロの靴」も買い取ってもらえますか?
- A
ブランドや状態によっては買取可能です。特にハイブランドの衣類や靴は需要がありますので捨てる前にまずはお問合せ下さいませ!
- Q査定だけお願いしても大丈夫ですか?キャンセル料はかかりますか?
- A
当店では査定・キャンセル料・返送料も全て無料ですのでお気軽にご利用下さいませ!
ボロボロのブランド品こそ、賢く売って新しい価値へ
こちらの記事では、ボロボロのブランド品でも買取可能なのか?について買取店で高く売るコツなどをご紹介させていただきました。
正しい知識と適切な買取方法を知っていれば、ボロボロのブランド品でも、諦める必要はありませんよ〜!
ぜひご覧になって高く売るための参考にしてみてくださいね。
また、ブランド古着買取専門店LIFEでは、買取強化モデルや買取実績などブランドアイテムに関する買取情報を詳しくご案内しておりますので、お時間がありましたらぜひこちらもご覧ください!
ブランド古着買取専門店LIFEでは、ブランドアイテムの買取をしております。
日本全国どこからでも送料無料で利用いただけて、査定料や返送料も当店が負担いたしますので、お客さまには安心してご利用いただけます。
経験豊富なブランド専門の買取アドバイザーが、一点一点丁寧に査定しておりますので、
まずは、お気軽にお問い合わせください。
LIFE店舗案内
NEWS
- 2025年7月6日 【徹底解説】GEEKS RULE(ギークスルール)完全ガイド!|ブランド古着専門店LIFE
- 2025年3月30日 【スタッフブログ須田編】アメカジ専門バイヤーがレッドウィングの2025年最新買取相場をご紹介!
- 2025年3月15日 【スタッフブログ須田編】アメカジ専門バイヤーが ROLLING DUB TRIO ローリングダブトリオ の2025年最新買取相場をご紹介!
LIFE実店舗紹介
-
- LIFE中倉店
- 〒984-0821 宮城県仙台市若林区中倉3丁目17-57
- 営業時間 11:00〜19:00
-
- LIFE六丁の目店
- 〒984-0004 宮城県仙台市若林区六丁の目東町6-25
- 営業時間 11:00〜19:00
-
- LIFE宅配買取センター
- 〒984-0821 宮城県仙台市若林区中倉3丁目17-57
- 受付時間 11:00〜19:00