ファッション好きなら一度は耳にしたことがあるナンバーナイン(NUMBER (N)INE)。90年代後半から2000年代にかけて日本のストリートシーンを席巻し、今もなお根強い人気を誇るブランドで、ストリートとモードを融合させた唯一無二の存在感を示しています。

この記事では、ナンバーナインのブランドヒストリーから、魅力の秘密、そして最新コレクション情報までを完全網羅でお届けします。時代を超えて愛され続ける理由を深掘りしていきますので是非参考にしてみてください。

ストリートブランド専門買取アドバイザー画像
ストリートブランド専門買取アドバイザー

ナンバーナインは、初期の名作やコラボアイテムを中心に、現在も高い人気を誇るブランドです。特に2000年代前半のアーカイブは国内外問わず需要が高く、高価買取が期待できます。状態やデザインによっては、思わぬプレミア価格になることもあります!

LIFEではナンバーナイン高価買取中!
ナンバーナイン買取ページはこちら

ナンバーナイン(NUMBER (N)INE)とは?

ナンバーナインとは、1997年にデザイナーの宮下貴裕によって設立された日本のファッションブランドです。音楽やサブカルチャーからインスピレーションを受けた独自の世界観で、国内外から高い評価を受けています。

ナンバーナイン(NUMBER (N)INE)のブランド概要と特徴

image:n-nine-store.com

ナンバーナインは、音楽とファッションを強く結びつけたデザインが特徴のブランドです。コレクションごとにロックやパンク、ヒップホップなどさまざまな音楽ジャンルからインスピレーションを得たアイテムを展開しています。創立者の宮下貴裕氏の独自の感性が詰まったアイテムは、繊細なディテールと大胆なデザインが共存し、ストリートシーンだけでなく、モード界からも高く評価されています。
特に、2000年代のTHE HIGH STREETS期のコレクションは名作揃いとされ、中古市場でもプレミア価格がつくこともあります。ブランド休止後も多くのファンに愛され、復刻や別ラインの展開にも注目が集まっています。

ナンバーナイン(NUMBER (N)INE)のブランド名の由来

image:n-nine-store.com

ブランド名ナンバーナイン(NUMBER (N)INE)は、デザイナーの宮下貴裕氏が敬愛するイギリスのロックバンド、ザ・ビートルズ(The Beatles)の楽曲「Revolution 9」に由来しています。音楽から強い影響を受けている宮下氏にとって、ナンバーナインという名前はブランドの世界観やコンセプトを象徴するものでもあります。
音楽とファッションをリンクさせる独自の哲学は、ブランド設立当初から現在に至るまで一貫しており、アイテムにも音楽モチーフが散りばめられています。

ストリートブランド専門買取アドバイザー画像
ストリートブランド専門買取アドバイザー

ナンバーナインは、国内外で高い評価を受けているブランドのひとつです。特に2000年代のアーカイブアイテムや、宮下貴裕氏が手掛けた初期〜中期モデルは中古市場でも人気が高く、高価買取の可能性が高くなっています。

ナンバーナイン創設者・宮下貴裕氏について

image:gqjapan.jp

ナンバーナイン(NUMBER (N)INE)の創設者である宮下貴裕氏はブランドの象徴的な存在です。文化服装学院を卒業後、いくつかのブランドで経験を積み、1997年に自身のブランド「ナンバーナイン(NUMBER (N)INE)」を設立しました。

宮下氏のデザインは、ファッションだけでなく音楽やアート、カルチャーからの強い影響を受けており、特にロックやパンクといった音楽シーンへの愛情が随所に表現されています。ビートルズやニルヴァーナなど、音楽へのオマージュが込められたアイテムも多く、ファッションと音楽の境界線を超えるような独自のスタイルを確立しました。

2000年代にはパリコレクションにも進出し、世界的にも高い評価を獲得。特に2004年秋冬の「THE HIGH STREETS」コレクションは、ナンバーナインの代表作として現在も語り継がれています。

2009年にナンバーナインを退任しブランドを離れた宮下氏は、翌2010年に自身の新ブランド「TAKAHIROMIYASHITATheSoloist.(タカヒロミヤシタザソロイスト)」を設立しました。ソロイストではより自身のクリエイティブな表現にフォーカスしたアイテムを展開し、現在も国内外のファッションシーンで強い存在感を放っています。

ストリートブランド専門買取アドバイザー画像
ストリートブランド専門買取アドバイザー

宮下貴裕氏の創り出す洋服は、単なるファッションではなく、音楽やカルチャーを内包したストーリーを持つものとして、コアなファンから絶大な支持を集めています。

  • 宅配買取 画像
    宅配買取
    査定からお振込みまで自宅で完結!全国からご依頼頂ける完全無料の便利な買取サービスです。
  • 店舗買取 画像
    店舗買取
    安心・丁寧の対面買取!専門バイヤーがあなたのお品物を責任もって査定いたします。
  • 出張買取 画像
    出張買取
    高額のお品物を持ち出すのが不安、重い物や量が多い方におすすめ!専門バイヤーが訪問します。
  • 宅配買取キット 画像
    宅配買取キット
    発送に必要な買取依頼書と着払い伝票がセットになった宅急便で送るだけのお手軽サービス!

はじめてでも安心!専門アドバイザーが査定致します!

すぐに買取金額を知りたい方はこちら

  • 電話受付 11:00〜19:00 0120-818-999
  • 見積もり最短1分!24時間受付中!LINE無料査定

ナンバーナイン(NUMBER (N)INE)の歴史

ナンバーナインの歴史を年表式で紹介します。

年代出来事・トピック
1996年デザイナー宮下貴裕がナンバーナインを設立(東京・原宿にて)
1997年原宿のショップ「ナンバーナイン」オープン、音楽・ロックカルチャーを軸に展開
2000年東京コレクションに初参加し、本格的にファッション業界に進出
2002年海外進出を果たし、ニューヨークコレクションでデビュー。世界的に注目を集める
2004年「THE HIGH STREETS」コレクション発表、スカル(ドクロ)モチーフが話題に
2005年「Night Crawler」コレクションを発表し、ナンバーナインの人気がピークを迎える
2006年レザージャケット、スキニージーンズなどが世界中でヒット。特にミュージシャンや著名人の愛用で人気が拡大
2007年「About A Boy」コレクションを発表、繊細で詩的なデザインが評価される
2009年宮下貴裕がブランドを脱退・一時休止を発表。業界に衝撃を与える
2010年新体制のもとでブランド再始動。「n(n) by NUMBER (N)INE」などの新ラインがスタート
2013年「ナンバーナイン×ディズニー」などのコラボレーションが話題に
2016年ブランド設立20周年を迎え、過去の名作復刻モデルなどが再注目
2020年代~現在中古市場やヴィンテージ市場での人気が再燃。特に初期コレクションの高価買取・販売が活発化

ストリートブランド専門買取アドバイザー画像
ストリートブランド専門買取アドバイザー

このようにナンバーナインは、宮下貴裕のクリエイションを軸に、音楽・カルチャーと密接にリンクしながらファッション界に影響を与え続けています。特に2000年代の人気コレクションは今もなお伝説的な地位を確立しており、現在も多くのファッション愛好家を魅了しています。

ナンバーナインの代表的アイテム

ナンバーナインは音楽カルチャーを背景に、ストリートとモードを融合した唯一無二のブランドです。特に初期アイテムは今もなお高い人気を誇り、ブランドの象徴的な存在として知られています。

名作Tシャツ・スウェット

image:archivestore-official-ec.myshopify.com

Skull T-Shirt

ナンバーナインといえばスカルモチーフ。ブランド初期から登場し、シーズンごとに様々なデザインでリリースされています。2000年代のアーカイブモデルは高額で取引されています。

image:archivestore-official-ec.myshopify.com

NUMBER (N)INE Logo Tee

フロントに「NUMBER (N)INE」のロゴを配したシンプルなデザインのTシャツはストリートとモードの中間を行く絶妙なバランスで人気のアイテムです。

image:archivestore-official-ec.myshopify.com

エンブレムTシャツ

盾や紋章のようなエンブレ部デザインはシーズンによってカラーや配置は異なりますが、ナンバーナインのアイデンティティを象徴するグラフィックとして、コアなファンから長く愛されています。

ストリートブランド専門買取アドバイザー画像
ストリートブランド専門買取アドバイザー

初期~2000年代中盤までのアイテムは、特に買取額が高くなりやすいです。特に01AW~05AWあたりはプレミア価格がつくこともあります。

名作アウター・ジャケット

image:archivestore-official-ec.myshopify.com

05AW Hybrid Jacket

ドッキングハイブリッドジャケットは、異素材や異デザインのアイテムを1着に融合させたジャケットです。当時の裏テーマとして「ストリートとモードの融合」が掲げられ、素材やデザインの意外性を楽しむコレクションです。

iimage:archivestore-official-ec.myshopify.com

02AW コーデュロイジャケット

ダークブラウンのコーデュロイ生地が使用され、ヴィンテージ感漂う仕上がり。フラップポケットやカフスデザインなど、ワークジャケットのディテールも取り入れられています。

iimage:archivestore-official-ec.myshopify.com

02AW ツイードジャケット

ドンキーツイードとは、ヘビーウェイトなツイード生地を使用した重厚感あるジャケットコート。02AW「George期」の名作です。

ストリートブランド専門買取アドバイザー画像
ストリートブランド専門買取アドバイザー

ナンバーナインの名作ジャケットは、ヴィンテージ市場でも価格が騰しています。特に「ジョージ期」「グランジ期」「ハイストリート期」のものはコレクター需要が高く、高額査定に期待が持てます。

名作パンツ

image:archivestore-official-ec.myshopify.com

01AW グランジデニム

グランジ特有のダメージ加工、ペイント、リペア風パッチなど、随所に荒々しさを感じるデザインが特徴です。ナンバーナインのデニム史を語る上で欠かせない名作のひとつです。

iimage:archivestore-official-ec.myshopify.com

02SS ペイントデニム

デニム全体にランダムなペイント加工が施されたアートピース的なデニム。
ホワイトやブラック、グレー系ペイントが目立つものが多く、アーティスティックでグランジとも違う魅力があります。

image:archivestore-official-ec.myshopify.com

02SS パッチワークデニム

ヒッピーやフォークカルチャーの影響も感じさせるデザインですが、ナンバーナイン特有のタイトなシルエットでモダンに仕上げられています。パッチワークに遊び心を感じます。

ストリートブランド専門買取アドバイザー画像
ストリートブランド専門買取アドバイザー

02SS~05AWのデニムは人気が高くなっています。この時期のデニムは「ナンバーナイン=デニム名作ブランド」として確立された時期なので、現在も高額取引が続いています。

ナンバーナイン最新情報

image:n-nine.com

ナンバーナイン(NUMBER (N)INE)は、2025年も引き続き国内外のストリート&ファッションシーンで注目を集めています、ブランドの特徴であるロックやグランジの要素を取り入れつつ、現代的なデザインが施されています。2024年秋冬コレクションではテーラードジャケットやコート、ニットウェアなどがラインナップされています。シンプルながらもディテールにこだわりが見られ、洗練された印象のアイテムです。

最新情報やコレクションルックは、公式サイトやSNSでも随時更新されているので是非チェックしてみてください!

ナンバーナインの購入方法・取扱店舗

ナンバーナイン(NUMBER (N)INE)は現在直営の実店舗は持っていません。取扱店やオンラインストアのほか、一部のセレクトショップでも購入することが可能です。国内外に熱狂的なファンを持つブランドだけに、人気アイテムやコラボ商品は即完売することもあります。ナンバーナインのアイテムを購入できる主な店舗やオンラインストア情報を紹介します。

オンラインストア情報

image:n-nine.com

ナンバーナインのアイテムは主に公式オンラインショップまたはZOZOTOWN・Rakuten Fashionでの販売がメインです。

サイト名URL
OFFICIAL ONLINE STOREhttps://www.n-nine-store.com/
ZOZOTOWNhttps://zozo.jp/shop/numbernine/
Rakuten Fashion
https://brandavenue.rakuten.co.jp/ba/shop-numbernine/

国内のセレクトショップでの取り扱い状況

ナンバーナインのアイテムを取り扱っている国内のセレクトショップを紹介します。

店舗名所在地電話番号
BLACK SHEEP秋田県秋田市字蛇野172-3018-874-8890
OBLIQUE茨城県水戸市南町2-3-25 AT WORK BLDG.3F029-224-1335
MOOD栃木県宇都宮市曲師町3-2028-636-6468
EVER神奈川県横浜市西区岡野1-15-2045-228-7651
CHOOSE福井県福井市羽水2丁目7240776-36-0815
CMB愛知県豊田市小坂本町1-15-4-1020565-31-9099
M.D.STORE愛知県名古屋市中区大須2-6-15 2F052-203-9080
Gusset三重県松阪市日野町773-10598-23-9570
INCENSE兵庫県神戸市中央区元町通3丁目9-8 パルパローレビル 1F078-393-3787
JUDGE by MOLDNEST岡山県岡山市北区錦町7-17 中村ビル086-226-0666
LOTUS宮崎県宮崎市広島1-4-90985-31-8841

よくある質問(FAQ)

Q
ナンバーナインとはどんなブランドですか?
A

ナンバーナイン(NUMBER (N)INE)は、1996年に宮下貴裕が設立した日本のファッションブランドです。音楽やロックカルチャーをインスピレーションにした繊細で独特なデザインが特徴で、世界的にも注目されています。

Q
ナンバーナインが人気になった理由は?
A

2000年代前半に発表した「スカル(ドクロ)モチーフ」のアイテムやロックテイストなデザインが、著名なアーティストやファッショニスタに支持され一躍人気ブランドとなりました。

Q
ナンバーナインの定番人気アイテムは何ですか?
A

特に人気が高いのは「スカルモチーフのTシャツ」「グランジテイストのスキニーデニム」「ライダースジャケット」などで、中古市場でも高額で取引されています。

Q
ナンバーナインの古着はなぜ高価買取されるのですか?
A

ナンバーナインの古着はヴィンテージ的価値が高く、特に宮下貴裕在籍時代のアイテムは希少性やデザイン性が評価され、コレクターやファッション愛好家に需要があるため高価買取されています。

Q
ナンバーナインの本物と偽物を見分けるポイントは?
A

タグの品質や縫製の仕上がり、ロゴの字体など細部の作りで確認できます。特にタグ裏に記載される生産国、品質表示の書体や縫製、正規品の特徴的なディテールで判断可能です。

まとめ

こちらの記事では、ナンバーナイン(NUMBER (N)INE)について、ブランドの魅力や歴史、代表的アイテムまでを徹底解説しました。ナンバーナインの世界観をもっと深く理解できるはずです。是非参考にしてみてください!

ブランド古着専門店LIFEでは、ナンバーナイン(NUMBER (N)INE)のアイテムを取り扱っております。過去のモデルをお探しの方も、使用しなくなったアイテムを買い取って欲しいという方も、ぜひ当店をご利用くださいませ!ブランドの専門知識が豊富な専門アドバイザーが在籍しており、相場に合った最適な買取価格を算出します。また、ナンバーナイン買取ページでは買取情報などを詳しくご案内していますので、こちらも合わせてチェックしてみてください。

LIFEではナンバーナイン高価買取中!
ナンバーナイン買取ページはこちら
  • 宅配買取 画像
    宅配買取
    査定からお振込みまで自宅で完結!全国からご依頼頂ける完全無料の便利な買取サービスです。
  • 店舗買取 画像
    店舗買取
    安心・丁寧の対面買取!専門バイヤーがあなたのお品物を責任もって査定いたします。
  • 出張買取 画像
    出張買取
    高額のお品物を持ち出すのが不安、重い物や量が多い方におすすめ!専門バイヤーが訪問します。
  • 宅配買取キット 画像
    宅配買取キット
    発送に必要な買取依頼書と着払い伝票がセットになった宅急便で送るだけのお手軽サービス!

はじめてでも安心!専門アドバイザーが査定致します!

すぐに買取金額を知りたい方はこちら

  • 電話受付 11:00〜19:00 0120-818-999
  • 見積もり最短1分!24時間受付中!LINE無料査定


LIFE店舗案内

NEWS

LIFE実店舗紹介


専門アドバイザー 画像

専門アドバイザー
査定申込み先

電話受付 11:00〜19:00 0120-818-999
見積もり最短1分!24時間受付中!LINE無料査定